ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ニーグリップした時、膝の収まりが決まらない感じがあったので、タンクパッド取り付けをすればもう少しいい感じになるのかなぁと思い、取り付けをしました。仮付けの後、清掃するためのマーキングを実施しました。 ...
昨年購入して貼り付けたのですが、やり方が悪かったのか、欠陥品だったのか何回貼り直しても数分で剥がれてしまいました。時間かければ張り付くかとテープで固定しましたが、5日かけてもテープ剥がすと落ちちゃっ ...
前回のブログでGSX−8Rにヨシムラマフラーを装着するところまで書きました。今日はその続きと他のパーツの話しをします。ラジエーターと電動ファンは正規の場所へ取り付け済み。あとはカウルを元に戻せばマフ ...
色々ありましたが タンク形状に近いカワサキW800等シリーズのタンクパッドを採用します 全体像はそんなに違和感ないと思います・・・いや、誰も気にしてはいません♪ ホンダCL用のパッドを剥がして(前内 ...
ニーパッドを仮留めしてマスキングテープで貼付け枠を作って脱脂。 貼付位置合わせを楽にするため中性洗剤水を吹きかけます。 気泡を抜くように押し当てて行きます。 マスキングテープを剥がして左側完成。 同 ...
タンクパッド取り付けしました。 注文したのは純正品CBR650Rアクセサリータンクパッド (24ymCBR650R)品番:08P82-MKR-D10¥4,620(税込) CBRって記載があるのがいい ...
タンクパッドをTechSpecのものにしました。センタープロテクターも付いていて、結構グリップします。 これまではONEDESIGN(プリント社)のものを使っていました。イタリア製です。しかし、両面 ...
先日のタイヤ交換後スピードレンジが上がりコーナーを攻めるのが楽しくなった反面、強めにブレーキをかけるとお尻が前方にずれて困っていました。ので、ストンプグリップを購入したので貼り付けていきます。モノは ...
傷がつく前にタンクパッドを貼らないとなぁ、なんか良いのないかなぁ、とか思ってたら、純正品が8掛けで売ってるのを見かけました。まぁ、ほかによさげなのもなかなか見つからないし、ってことで購入。 この黒く ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
GLEクーペのタイヤ…ピレリP-ZEROからミシ ...
やっぴー7
778
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
476
🍜グルメモ-959- 麺屋 ...
402