ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
このたび、ビートの破損していた触媒(キャタリックコンバーター)のロア(下側)カバーを更新しました。今回は、破損品の取り外し編です。ヘトヘトに疲れ果てました。(*´ω`*)先日、触媒ロアカバ ...
前回安全メガネ用ベルトクリップで失敗したのでダイソーでイメージ購入してきました。 家に来てから気づきました。金具外せません。 焦らず思い切ってカットしました。 超強力アクリルフォームテープで接着しま ...
床を塗って3年。最初に塗った時は、8時間で車を入れてしまい、タイヤ部分に剥がれが。。。なので今回は24h空ける事を前提に、塗り直し。先ずは洗浄。オイル漏れも結構あったので、セブンの下は水を弾きます。 ...
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。タイヤの安全点検→「空気圧、残り溝、スミズミまで点検」タイヤに挟まった小石も 二刀流 でとっていますKTC 京都機械工具 タイヤス ...
転ばぬ先の何とやらで、スケール除去用にDAISOで購入しました。ゴーグルですが表記はメガネとあります。多分、世の中的にはゴーグルと呼ぶと思います。メガネの上からでも大丈夫ですし、素材が柔らかいので痛 ...
中古マフラーを購入したので、スキマ時間を使って磨きました。これは、作業後の全体です。 購入した際は、このように艶の無い状態でした。 手作業では、ゴールが見えそうにないので、ディスクグラインダー(Am ...
職人見習いにはマストなアイテム♪
私は眼鏡使用者なのですが、以前、偏光グラス仕様の眼鏡を購入したものの視力の衰えが進み、現在はあまり使用していません。来月の運転免許更新の向け、新たに眼鏡を購入するつもりですが、遠近+乱視共用の眼鏡は ...
キックペダルの戻りが悪くなりました。ゆっく~りと戻ってくる感じ。点検してみると、キックシャフトの軸受部分に砂ぼこりが入っており回転を妨げている模様。パーツクリーナーを吹いても症状は改善されないので、 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
451
2025 北海道 二十間道 ...
396
【スズキ GT125】 機械 ...
373
ふじキャン2-65&67 八 ...
1179