ダイソー 脚立に関する情報まとめ

  • 車中泊仕様改造計画⑨…天上収納ボリュームアップ‼︎ルーフBOX取付け❷

    整備手帳

    車中泊仕様改造計画⑨…天上収納ボリュームアップ‼︎ルーフBOX取付け❷

    家に帰宅し早速危険ポイント!!!門のように横に伸びた松の木の枝がルーフボックスの上ギリギリ!!🥶 ホントにギリギリ!!気を付けないと… 横から見ても…… 後ろから見てもやっぱり!ギリギリ😩ホント ...

  • ホイール塗装

    整備手帳

    ホイール塗装

    まずスプレー缶をお湯で温めておきます。 ネットでは40°ぐらいのお湯と有りますが、自分は熱湯を入れます^_^ その間に次の作業に行きます 4本ともシリコンオフとペーパーウエスで脱脂、マスキ ...

  • ダイソー 折りたたみイス

    パーツレビュー

    ダイソー 折りたたみイス

    S4になってから車高が低くなったので、XVの時みたく脚立が不用になり丁度良い高さの踏み台を探してて立ち寄ったDAISOで見つけました。2種類有り、200円の方は対荷重が50kgなので登れなさそうなの ...

  • 内装&シート手入れ(備忘録)

    整備手帳

    内装&シート手入れ(備忘録)

    本日の天候晴れ、11℃、北北西3m/s。寒波が和らぎ洗車日和とも考えられましたが、明日以降は、まだまだ暖かくなる予報♪本日は、気になっていた内装の手入れ(前回施工2024年12月18日)を施工するこ ...

  • 本年2回目の水洗い洗車(備忘録)

    整備手帳

    本年2回目の水洗い洗車(備忘録)

    本日の天候晴れ、10.5℃、西北西4m/s。最近では、暖かく穏やかな天候であり、絶好の洗車日和でした^_^愛車は1月9日、10日の雪で薄っすらと汚れていると思われる?(見た目はヌルテカです)ので、水 ...

  • 前方シートアンダートレイ製作

    整備手帳

    前方シートアンダートレイ製作

    はい!今回は前方シートアンダートレイを作っていこうと思います!運転席前方下にシートアンダートレイを作りますね♪(≧∇≦)b※上画像はシートアンダートレイ(ミニ)取付後−−−−−−−−−−−−−−−− ...

  • 個人製作 前方シートアンダートレイ

    パーツレビュー

    個人製作 前方シートアンダートレイ

    前方シートアンダートレイを個人製作いたしました♪(≧∇≦)b●車中泊✕とらキャン用!●主にサンダル置場として使用●運転席足元に設置車中泊のときなど夜トイレに行く場合、運転席足元にサンダルがあると超便 ...

  • ダイソー 引き出し整理バスケット ワイド

    パーツレビュー

    ダイソー 引き出し整理バスケット ワイド

    DAISOの引き出し整理バスケット ワイドをGETいたしました♪(≧∇≦)b●車内工作用●シートアンダートレイ製作用⇦※シートアンダートレイ(ミニ)製作詳細は下記関連整備手帳より−−−−−−−−−− ...

  • 純正ルーフキャリアへのトランクカーゴ2個の積載方法

    整備手帳

    純正ルーフキャリアへのトランクカーゴ2個の積載方法

    今回は、ホンダアクセスの純正ルーフキャリアにトランクカーゴ(浅型40L)2個の積載方法を記していきます。(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【リス】 『ト ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ