ブランクキー 自作に関する情報まとめ

  • スペアキーなかったんです

    整備手帳

    スペアキーなかったんです

    バイク買った時スペアキー無かったんです鍵無くしたら終わるんで今回スペアキー作る事にしましたとりあえず純正ブランクキーを購入 イモビの登録に必要なインスペクションアダプタ07XMZ-MBW0100です ...

  • スペアキー作成

    整備手帳

    スペアキー作成

    我が家のスターこと除雪機「あおくん」ですが、オークション購入のため、スペアキーがありません。近所のホムセン数店舗で依頼しましたが、ブランクキーが無いようで、「作れません」とのこと。冬場に誤って鍵を落 ...

  • 自作 ジャックナイフ型キーレス

    パーツレビュー

    自作 ジャックナイフ型キーレス

    お盆休み前にエッセもインタークーラーダクトが付いて帰って来たので。諸先輩方のレビューを参考にして、ジャックナイフ型キーレスにしてみました。トヨタ車用のブランクキーが付いてるのでそのままでは使えません ...

  • 自作 キーデコレーション

    パーツレビュー

    自作 キーデコレーション

    サン太郎(TT2)の味気ないスペアキー(後藤製作所のブランクキーから作られたもの)を個性的なものに変身させようと作製したものです。おせち料理の箱の合板を切って貼り合わせて、つや消し黒の缶スプレーで塗 ...

  • 電波式キーレスエントリー化

    整備手帳

    電波式キーレスエントリー化

    赤外線式キーレスに限界を感じ、電波式に変更。レシーバはL900S(MOVE)用。ヤフオクでキーとセットになっているものを中古で購入。レシーバP/N:89740-97203 何となく分解してみる。不思 ...

  • ブログ

    昨日夜😊

    嫁さんと買い物行ってさ、嫁さんがバイザーモニターの三角マークみたいなやつ何気に押したら、そっから普通に音出るようになってさ~🤔配線はちゃんとやったし途切れる事無く聞ける時もあるから接触も違うかなあ ...

  • 自作 改良 キーレス電波増幅 

    パーツレビュー

    自作 改良 キーレス電波増幅 

    前回の電波増幅から改良をして効果が見られました。ダイソーの銅線で巻き直して外側に銅線を出して見たところ10メートル離れてもロックができましたw長いアンテナがあればリレーアタックみたいな感じですかね? ...

  • パーツレビュー

    自作 純正キー

     中古車の場合、新車販売時の純正キーが付属されないことが多々あります。私の車も複製のカギはありますが、メーカー純正キーはありません。 そのため、スバルの営業所で純正キーを注文しました。ブランクキーで ...

  • 自作チタン軽量キー

    整備手帳

    自作チタン軽量キー

    個体差あると思いますが、、いよいよこの細いところから折れてもおかしくない様子。何度か曲がったりしたのを修正してます。前期型の短いタイプの この鍵部品出ない、、作るか 笑※後日純正ブランクキー 出まし ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ