ブレンボ? リアマスターシリンダーに関する情報まとめ

  • ホンダ(純正) MC41リアマスターシリンダー

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) MC41リアマスターシリンダー

    2024.10.30リアブレンボ化に伴い交換。純正マスターが死んでいたのと、ブレンボ化でこれつけてる人がいたので、パクらせてもらいましたwロッドはNS-1用のを移植する必要があります。久々にスナップ ...

  • リヤキャリパー清掃、調整

    整備手帳

    リヤキャリパー清掃、調整

    600 と 400一台づつ 2台マスターのOH終了。結局一台は汎用品買って届いたのでソッチで対応予定。 TZ50 TZR50 XT400 FZR250 TZR250 RZ250R FZR400 等 ...

  • リアブレーキマスターシリンダーOH①

    整備手帳

    リアブレーキマスターシリンダーOH①

    ブレーキフルードを全部抜き取る。↓https://minkara.carview.co.jp/userid/595391/car/515045/8074129/note.aspxステップ周辺を分解し ...

  • 人馬一体

    クルマレビュー

    人馬一体

    乗せられてる感は皆無。様々な路面状況や速度に応じてライダーをサポートしてくれるけど、注意してないと気が付かないくらい、介入が自然。気象状況や暖気具合で変わるイグゾーストノート。冗談抜きで走行中は音楽 ...

  • GALE SPEED リアマスター シリンダー

    パーツレビュー

    GALE SPEED リアマスター シリンダー

    リアブレーキキャリパーをブレンボ新カニに変えてからブレーキタッチが変に感じるようになったので交換してみました。スッキリさせたかったのでリザーバタンクはオプションのアルミ削りリザーバタンクにしました。 ...

  • リアマスターシリンダーOH

    整備手帳

    リアマスターシリンダーOH

    ツーリング先でリアブレーキが戻らなくなり、パッド固着。一時的に戻しても何回も再現。圧抜いて帰りつきましたが、初めての経験です。ブレーキオイルのエア噛みだろうと、徹底的にエア抜きしましたがダメ。いよい ...

  • ブレンボ・G-Craft・コーケン・ゲイルスピード 2ptキャリパー・メッシュホース・チタンピン及びブリーダーボルト・CNCブリーダーキャップ・リアマスターシリンダー

    パーツレビュー

    ブレンボ・G-Craft・コーケン・ゲイルスピード 2ptキャリパー・メッシュホース・チタンピン及びブリーダーボルト・CNCブリーダーキャップ・リアマスターシリンダー

    前後ブレーキキャリパーをブレンボ新カニ34パイに変更しました😌それに伴い前後メッシュホース及びキャリパーサポートとリアマスターシリンダーはサイズ変更でゲイルスピードに交換です。新カニのパッドピンは ...

  • 整備手帳

    グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版

    あくまでも色々見てきた中でのコレは間違いないぞと感じた推奨例に過ぎませんのでご注意くださいwコスパ安価系:最高でも単品あたり一万台で買えるパーツに絞りました。コスパ高価系:バランス型。最高級品でなく ...

  • ステンメッシュホース交換【リア/絶望失敗編】

    整備手帳

    ステンメッシュホース交換【リア/絶望失敗編】

    ブレーキホースをSWAGELINEのステンメッシュホースに交換します。カスタムが目的というよりは、購入からまもなく5年が近づき11万キロ以上利用した純正のブレーキホースの継続利用にやや不安が生じてき ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ