ヤマハ パフォーマンスダンパーに関する情報まとめ

"ヤマハ パフォーマンスダンパー"に関連するパーツ・商品

  • 念願の「モーションコントロールビーム」取り付け

    整備手帳

    念願の「モーションコントロールビーム」取り付け

    念願だった「モーションコントロールビーム」を取り付けしました♪https://www.autoexe.co.jp/?page_id=22214 今回は、ディーラーさんに取り付けをお願いした関係で、取 ...

  • COX BODY DAMPER R55/R56

    パーツレビュー

    COX BODY DAMPER R55/R56

    このパーツは、簡単に言うと「車の振動を吸収するダンパー(減衰装置)」で、ボディに直接取り付けるタイプのダンパーもともとはヤマハが高級車向けに開発した技術で、F1の振動制御技術を応用したもの。車体がた ...

  • ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER

    新車から1,000km走行し、初回点検を終えたのでパフォーマンスダンパーを取り付けましたSR400の時のように全身に感じる振動の振幅が減ったというような顕著な変化は分からなかったけど、カーブで安心感 ...

  • ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER

    パーツレビュー

    ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER

    XSR700はタイトなコーナーもすごく気持ち良く曲がってくれますが、しばらく乗ってみてやはり高速に乗ると不安な挙動を感じるので、パフォーマンスダンパーを付けてみました。装着して3ヶ月くらい乗りました ...

  • ボディダンパー取り付け

    整備手帳

    ボディダンパー取り付け

    2025.5.2スプーンスポーツのモーションコントロールビームを装着しました。自分で装着しましたが、整備難易度は難しいことはありませんが、少ないとは言え、それなりの工具と準備がいると思いますので、中 ...

  • YAMAHA パフォーマンスダンパー

    パーツレビュー

    YAMAHA パフォーマンスダンパー

    前オーナー様に感謝🙏最初から付いてるので一旦外さんと体感できないよねw追記:調べたら後期は標準装備品でしたwヤマハのエンジン繋がりでの装備か🤔

  • AutoExe モーションコントロールビーム

    パーツレビュー

    AutoExe モーションコントロールビーム

    ついにAutoExeさんのモーションコントロールビーム(MCB)を取付けました🎉https://www.autoexe.co.jp/?page_id=22214こちらアイシンさんが製造して、OEM ...

  • SARD SARDダンパー

    パーツレビュー

    SARD SARDダンパー

    メーカーのHPでは・ライントレース性能の向上・コーナリング時のボディ横揺れ減少・路面凹凸通過後の縦揺れ収束性の向上となっています。結果として"ライントレース云々"以外は装着後に実 ...

  • センターキャップの交換

    整備手帳

    センターキャップの交換

    Equip 03 のセンターキャップ遠目にはいいんだけど 安っぽいんですよね この前買ったキャップ ヤマハ純正のエンブレムを貼りますうちはYAMAHA(Monster)のパフォーマンスダンパー入りな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ