リチウムイオンバッテリー 軽量化に関する情報まとめ

  • SHORAI LFX36L3-BS12

    パーツレビュー

    SHORAI LFX36L3-BS12

    ・リチウムイオンバッテリーは男のロマンw・スイフトで導入して安定感のあったアイテムをリピート・フロントオーバーハング内の最大の重量物を大幅軽量化・今回は最大サイズのLFX36L3-BS12をチョイス

  • ブログ

    とんだ昭和の定年の歳(ー_ー;)

    金曜日…オイラ、昭和の定年55歳になりました。皆々様、お祝いメールやプレゼントありがとうございましたm(_ _)mちなみに、このルビーレッドキウイ…はぢめて食べました?🥝あ、さて、そんな金曜日の午 ...

  • EV入門編その25 12Vバッテリー補機編

    ブログ

    EV入門編その25 12Vバッテリー補機編

    EVにも補機バッテリーがある。しかもガソリン、ディーゼル車と同じ12Vバッテリーが使用されている。と言う初心者向けの話題です。初心者向けといっても私も一緒のレベルです。下記の事件で「え?EVでも12 ...

  • 株式会社 秀 Power 7

    パーツレビュー

    株式会社 秀 Power 7

    以前から気になっていた、リチウムイオンバッテリー(リン酸鉄リチウムバッテリーLifeP04)、色々評判を調べるとこのPower7が優秀!目的は、軽量化 標準の鉛電池バッテリー 約11kgPower7 ...

  • MVS施工④+実験

    整備手帳

    MVS施工④+実験

    前回③からの続きです。ISG B端子?直後のケーブルにMVSメッシュを一巻き+その上からKYOWAのシールド布テープを一巻き(+ズレ・落下防止にアセテートテープを下側に一巻き)→シビアなアクセルレス ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    2023.7.19に交換したパナソニックのバッテリー カオス M65ですが最近の寒さのせいかエンジン始動できないケースがちらほら(^^;)さすがに6万kmも走れば弱って来るのでしょうVNH-B型時代 ...

  • 部品交換で結果的に軽量化した部門

    整備手帳

    部品交換で結果的に軽量化した部門

    部品を交換したことによる軽量化、もしくは重量化の記録です。軽くなったほうがいいけどどうなるかは交換するまで分かりませんw随時更新する予定。 運転席純正シート→レカロ SP-A HANS座面を元のに交 ...

  • アメリカその他 その他 GHV

    愛車紹介

    アメリカその他 その他 GHV

    「ハーレーで、しかも、スポーツスターではなく“ビッグ・ツイン”で、峠も首都高もコーナーを楽しみたい・・攻めてみたい。並居る競合他社製のバイク達にコーナリングでも負けたくない・・・。」そんなコンセプト ...

  • OPTIMA レッドトップ S-4.2L

    パーツレビュー

    OPTIMA レッドトップ S-4.2L

    下の見切れているのは十数年活躍したオプティマさん。KAからKB乗り換え時に弱ってはいましたが、他で数年使いました。端子元の割れで内封液の吹き出しでお役御免。で、重いので助手席で開封状態だけ載せました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ