ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前回、角海浜集落跡を探索しました。ほんの少し場所を移します。昭和11年に開通し、今は使用されていないという廃遊歩道を見に行きます。2019年に佐渡島に行った際、帰り際に寄ったのですが、不完全だったの ...
さて、二ツ岩神社を訪問後、もう一度佐渡金山付近に行き、佐渡空港のCPをとってから佐渡を離れます。昼過ぎ、カーフェリー発着場にて待機します。初めてのカーフェリーによる離島巡りでしたが、佐渡は離島感全く ...
訳あって1年以上間が空いてしまいましたが、佐渡島の続きです。9月14日、この日に3日間滞在した佐渡を離れる事になります。朝、旅館を出発し、二ツ岩大明神という神社に行ってみましょう。事前に調べたところ ...
なんか間違えて下書きに戻ってました😅前回、廃墟や廃隧道をチラ見しました|д゚)もう2020年になるのに、まだ9月の事を書いています。佐渡に行く前から気になっていた景色があります。新潟県道81号線、 ...
前回、北沢浮遊選鉱場跡と大間港跡を見ました。ここ佐渡市には「君の名は」の聖地があると聞いています。君の名は、と言えば2016年に公開され、一大ブームとなったアニメ映画です。ただ、モチーフは岐阜県や長 ...
タイトルは、他のブログを見て表現をパクリました肖りました(笑)前回、佐渡金山を見ました。佐渡金山から大佐渡スカイラインを西に下ると、かなり海に近くなります。赤〇で囲った部分に行ってみましょう。※国土 ...
佐渡市2日目です。宿泊した八幡館は、朝食のバイキングもおいしかったです。私は宿泊したら必ず朝食付きにするので、これは重要です(笑) 少し、佐渡市の補足をしましょう。佐渡島全体が佐渡市です。離島ではあ ...
カーフェリーで新潟県佐渡市へ渡ってみようで軽く触れていましたが…もう少し詳しく書くために別記事で立ち上げました。佐渡市に来たのは、カーフェリーの為だけではありませんので(笑)佐渡一周線には旧道が多く ...
某螢りん氏や某こんきち氏を始め、自分の車を載せて北海道を旅する方を度々見かけます。正直、羨ましい。北海道に行く事自体も楽しいと思いますが、自分の車を普通では持ち込めないところに持ち込むなんて、なんて ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリす
895
[トヨタ アルファード]「ピ ...
486
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
458
🍜グルメモ-979- 田中 ...
439