手動 窓 閉まらないに関する情報まとめ

  • キャンピングカーSUZY試乗

    ブログ

    キャンピングカーSUZY試乗

    GWに訪れたキャンピングカーフェアでお見かけした平野オートボディさん謹製SUZY号に試乗に行って来ました。キャンピングカーSUZY今日は朝から本降りで生憎のお天気でしたが、天気が悪いからこそ試してみ ...

  • 日産 パオ

    愛車紹介

    日産 パオ

    平成9年に社会人になって初めて買った車です。平成元年式を98万で買ったのを覚えています。ハッチバックは上下2分割、オーディオはカセットテープとラジオ、もちろんエアバッグはありません。窓は手動でしたが ...

  • フィット3ハイブリッド パワーウィンドウスイッチ交換と全閉位置リセット、学習

    整備手帳

    フィット3ハイブリッド パワーウィンドウスイッチ交換と全閉位置リセット、学習

    フィットの運転席パワーウィンドウが、全開にした後閉めようとすると少し上がって止まる現象が出ました。レールを掃除して抵抗を減らして様子を見ましたが、変化がないのでパワーウィンドウスイッチを交換します。 ...

  • おっと 軽ワゴンだよ!

    ブログ

    おっと 軽ワゴンだよ!

    今回 訳あってのレンタカーですスズキ エブリィーだよちょっと色々違うんですが まあ 面白いです窓ガラス 久々に くるくる手動で開け閉めも乙ですwただ高速ではむっちゃしんどかった。ちょっとアウトランダ ...

  • ハイゼットカーゴ S710V クルーズターボ4WD 簡易乗車記

    クルマレビュー

    ハイゼットカーゴ S710V クルーズターボ4WD 簡易乗車記

    車重990kgの軽四貨物ながら、CVT採用のターボエンジンにより、動力性能のネガを解消。また、骨格も前モデルから変えており、ボディ断面をスクエアにしつつ、低重心化が図られており、意外なほど乗用車風の ...

  • 網戸取り付け

    整備手帳

    網戸取り付け

    我が家のキャラバンは右後ろのスライドドアが手動であり、そこには小窓がついています車中泊を考えると、網戸があった方が使いやすいので取り付けていきますいろいろな種類のものが売られていますが、値段が安くデ ...

  • リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化②

    整備手帳

    リアクオータガラスが落ちるのでレギュレーターとモーターを交換する化②

    PART2三角窓(ガラス)のストックはあるものの、今回は三角窓(ガラス)は移植し、レギュレーターとモーターを新品にしやす。 レギュレーターとモーター ワイヤーのドラム部にはばらけない様にカバーみたい ...

  • (前編)TTを手放す決断&2025.03.22〜23 TTラストラン

    ブログ

    (前編)TTを手放す決断&2025.03.22〜23 TTラストラン

    ブログ大変ご無沙汰しておりました。みんカラは最近愛車の備忘録(最低限)にしか活用していなく、皆さんの投稿が全然見れていませんでした。元気お過ごしでしょうか…タイトルにもあるように、2018年12月に ...

  • ブログ

    トランクが開かなくなって

    トランク閉まったままボタンでもリモコンでも開きません恐ろしいことにヒューズを見ようにもトランクの中リヤシート倒すにもトランクの中トランクスルーの小窓から長い棒でリヤシート倒すレバーを押しなんとかトラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ