擦った 歯磨き粉 車に関する情報まとめ

  • どうして良いか、分からんよ!(非・クルマネタ)

    ブログ

    どうして良いか、分からんよ!(非・クルマネタ)

    定期的に歯医者に通ってます。最初に磨き残しのチェックを受けますが、何度やっても磨き残しは改善しない。歯は磨いてる。念入りに・・・。歯間ブラシも糸ようじも使ってる。なのに磨き残しが3割近くある。それを ...

  • 半年ごとのマフラー磨き

    整備手帳

    半年ごとのマフラー磨き

    マイミニに取り付けてあるVALTANのステンレスマフラー、概ね半年に1回のペースでピカピカに磨いています。前回磨いたのが本年2月11日でした。次は本来8月中にやりたかったのですが、先月はあまりにも暑 ...

  • ブラシ

    フォトギャラリー

    ブラシ

    クルマに全く関係ない歯ブラシのことです。今年の初め義歯を作り直してから口腔衛生の意識が爆上がりしていまして、歯磨き粉や歯間ブラシ、歯ブラシを見直しています。そういう年頃なのか周りも同じように意識が高 ...

  • ドアバイザー ウロコ&小キズ消し

    整備手帳

    ドアバイザー ウロコ&小キズ消し

    キャストのドアバイザーのウロコと小キズを消しました。前オーナーは機械洗車をしていたようで、機械洗車傷が目立ちます。施工内容はメイン車ヴォクシーと同じです。https://minkara.carvie ...

  • マフラー緑化作業すますたwww

    整備手帳

    マフラー緑化作業すますたwww

    ステンマジックをゲットしたのでマフラー緑化作業を続けます。 購入直後の状態です。 KeePer製の爆白(水垢取り)で擦った状態です。超微粒子パウダー配合なので僅かに研磨成分入っているようです。 ステ ...

  • LS600hlのフロント、リアガラスのウロコ取り

    整備手帳

    LS600hlのフロント、リアガラスのウロコ取り

    2ヶ月近くまえの作業になりますが、フロントガラスとリアガラスの固着した鱗状の細かいカルシウム汚れを研磨除去しました。窓ガラスのウロコ汚れの程度を見ると、前オーナーさんが車をどれくらい大切にしていたか ...

  • JA11 3型AT 車検に向けて

    整備手帳

    JA11 3型AT 車検に向けて

    購入者が「6日行くのでよろしくお願いします!」と言うので「お、おう」って感じなのですが、当の当人は相変わらず工具もLEDライトなんかも持たずに着替えとスマホだけで来るんだろうな〜※タオルも持たずに来 ...

  • ピラー傷補修、歯磨き粉でやってみた!

    整備手帳

    ピラー傷補修、歯磨き粉でやってみた!

    降り注ぐ蜘蛛の糞。虫取剤噴霧して布で拭き取ったが、甘く見ていたか、ピラーが掻き傷だらけになってしまった! 先ずは歯磨き粉。車外装プラ傷に効果ありとの噂で試してみました。それ以外には、手元にあった液体 ...

  • 当て逃げ痕修復

    整備手帳

    当て逃げ痕修復

     3月13日(月)ブログに投稿した左サイドミラーにバイクがすり抜けて当て逃げされた傷ですが、細かめのコンパウンドで気長に擦り、仕上げに歯磨き粉で磨いた結果、ほぼわからない程度まで修復することができま ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ