ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ナンバープレートをオフセットし、バンパーメッシュを取り外したらナンバーの取り付けがかなりふにゃふにゃに…流石にこれで高速とかは怖いのでちゃんとしたステーを作る事に バンパー裏のレインホースに丁度穴が ...
NAロードスター純正タワーバーの幅がZ33のメインフレームの幅とほぼ一緒だったので、純正レインホースの土台に溶接して付けたよターンバックルでテンションの調整が出来るようになった。多分意味ないと思う。
またまた、頂き物です…先日、同じくステージアに乗られているsuginuma様からもう使っていない純正オプションフォグをお譲りいただけるという嬉しいご提案があり、お受けいたしました。状態が非常に悪いと ...
いきなり完成形から 安いアルミの牽引フックです。M20 2.5ピッチ 2000円強 まずはバンパーを外します。レインフォースh過去軽量化のため肉抜きして補強が入っています。 1箇所要らないステーを切 ...
前回作ったコレを外してバンパー内に収める為、新規作成ヘッドライトに入れてるハイワッテージバルブが見やすいのでLEDバーはあんまり使ってない。 なるべく車上で溶接して、トーチが入らないところは外してか ...
旧スカポン号が大破してから早7ヶ月…車熱が冷めっぱなしで人生が止まってしまったような感覚でただ日々が過ぎ去るだけ…という事で愛しいスカポン号を復活させるためにRB26載せ替え作業を進める事にしました ...
ずっとやりたかった社外インタークーラーの取り付けをやりました。ずっとオークションやらなにやらを探してたのですが、なかなか見つからず、、結局HDIという海外の物を新品で買いました。 レインホースはカッ ...
家に落ちてたダクト(100パイ)を引きました。純正の導風板?を切って、なんか付いてたリレー2個を少し移動してラジエター横、ウィンカーの真裏辺りから吸ってます。煙を吸ったので多分狙い通りに導けてます気 ...
いつもフロントジャッキアップする際はメンバーでやってるんですが、車高落とした事により2×4材で作ったスロープが入らなくなり適当な木っ端を入れたらジャッキアップ出来るシステムが欲しくて86と ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパ
1288
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
777
今日のiro iroあるある ...
474
[日産 セレナハイブリッド] ...
404