自作 gtウイング ステッカーに関する情報まとめ

  • ブログ

    OPTION STREAM Z 2号機('04)

    タミヤのZ33フェアレディZをベースに、2004年のシルバーステイツ・クラッシックチャレンジに向けてJUNxOPTIONが製作したマシンを再現しました。2004年の東京オートサロンにて、展示車両の中 ...

  • ブログ

    Abflug porsche 964 "mid night"

    こちらも1年以上前の完成品ですが…(;^ω^)2023年に開催した、1/24MOTORING主催の展示会『#124MOTORING_MEETING』内で行ったじゃんけん大会の景品だった、MM Lab ...

  • 自作 ガーニーフラップ

    パーツレビュー

    自作 ガーニーフラップ

    GTウイングの後端に付けるガーニーフラップをGRBのルーフウイングに取り付けてみました。ガーニーフラップと書くとかっちょいいですが、ホームセンターの建材売り場に売っている樹脂製のアングルですwこれに ...

  • トヨタ GRヤリス

    愛車紹介

    トヨタ GRヤリス

    追突されて全損になったエスティマハイブリッドからの乗り換えです。MOP ナビパッケージ コンフォートパッケージ クーリングパッケージ マーブル柄カーボンルーフDOP フロアマット ラゲッジマット G ...

  • IMPUL リアウイング(塗装・加工取付)

    整備手帳

    IMPUL リアウイング(塗装・加工取付)

     前車の時からずっと付けたかったリヤウイングをようやく装着しました  某オクで「中古パールホワイト・付属品無し・取付ボルト穴キャップ無し」を定価の約半値(送料別)で1年以上前に落札 前車にて仮合わせ ...

  • AutoExe のリアウイングに炭素シート貼り付け!!

    整備手帳

    AutoExe のリアウイングに炭素シート貼り付け!!

    新しいツールをGETしました。●3M knifeless tape(design line)これを使ってリアウイング表面をラッピングしたいと思います。 カットしたいラインの沿ってナイフレステープを仕 ...

  • 23.10.26_遠征準備でここに貼るだけ~♪w

    整備手帳

    23.10.26_遠征準備でここに貼るだけ~♪w

    遠征時には、GTウイングへ変更しますが、その前に・・・。 クラブ M-styleのでかでかステッカーを自作でカット。 配置を決めたら貼るだけ~♪w こんな感じにでかでか~♪w 結成年を追加で貼り、完 ...

  • 自作 GTウイング

    パーツレビュー

    自作 GTウイング

    車検に受かるように設計しました。(でも怖いので車検時には外します)最早、空力より、ほぼ見た目でしょうね。本体製作よりも、ステッカーの方が時間がかかりました。後続車がこぞって車間を開けてくれます(笑こ ...

  • リアハッチ交換と小作業②

    整備手帳

    リアハッチ交換と小作業②

    羽の取り付け。テープで仮止めしてビス打ちしていきます。ゆるくならないようにドリルで小さい下穴を開け太目のビスをゆっくりねじ込んでいきました。ビスで穴を広げていくというようなイメージ。左右2箇所づつ上 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ