花咲かG ラストリムーバーに関する情報まとめ

"花咲かG ラストリムーバー"に関連するパーツ・商品

  • [モンキーR改] 路上復帰への道06_燃料タンクのサビ取り剤を検討し購入する、の巻

    整備手帳

    [モンキーR改] 路上復帰への道06_燃料タンクのサビ取り剤を検討し購入する、の巻

    路上復帰への道05_燃料タンクの中身を確認の巻(約20年間 放置後)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28696/8173605/n ...

  • スプリング・プレートのメンテナンス(その6)

    整備手帳

    スプリング・プレートのメンテナンス(その6)

    全体のサビを落とした後、トーションバーが入る筒の中だけは、別の錆止め処理をしました。 ハケで花咲かGのラストリムーバーを塗って、錆止め処理しました。 乾くと薄い皮膜(白い)が出来て、サビの発生を予防 ...

  • ボンネット飛び石簡易補修

    整備手帳

    ボンネット飛び石簡易補修

    数年間ボンネットの飛び石痕を放置していて塗装剥げて錆びたままでしたので処置をします。 目立つのが2か所。マスキングして、年季の入った錆に花咲かGラストリムーバーが染みていかないので、 砥石の先っぽで ...

  • オイル交換と花咲かG

    整備手帳

    オイル交換と花咲かG

    あんま時間なかったのでとりあえずオイル交換済ませて、このカブプロで道具屋に刷毛買いに行って、リヤキャリア外して、花咲かGラストリムーバーで雑に錆取りした。ジンクリッチ噴く予定なので気休め程度 ...

  • レーシングスライダーの脱着

    整備手帳

    レーシングスライダーの脱着

    忍者君にはこんな感じで納車時点からレーシングスライダーが取付けてありました。これはエンジンガードではありません!逆に転倒時にはエンジンに致命的な損傷を与えてしまう可能性もあるパーツということを我々ラ ...

  • バックカメラ不調を直す(後編)

    整備手帳

    バックカメラ不調を直す(後編)

    バックカメラの映像が映らなくなった不具合をなんとか自前で直してみようとチャレンジしてみた話しの続きです。前回、カメラ電源の接触不良を疑って、バックランプからの配線を確認、エレクトロタップの新品交換を ...

  • SR500(SR400)のガソリンタンクのコーティング・錆取り処理編

    整備手帳

    SR500(SR400)のガソリンタンクのコーティング・錆取り処理編

    仕事がしばらく忙しかったので久しぶりの作業再開で前回の準備完了からの続きです準備編はこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/29510 ...

  • ガソリンタンク清掃と錆取り~塗装 その1

    整備手帳

    ガソリンタンク清掃と錆取り~塗装 その1

    ガソリンタンクのガソリンを抜いて掃除します。 重曹ブラスト後。軽いさびと汚れが落ちました。 中身のチェックもしてます。錆びやすい給油口の裏側ですがきれいですね。。。他もきれいでした。おかしいなあ、錆 ...

  • フレームの掃除とベアリングレース打ち換え

    整備手帳

    フレームの掃除とベアリングレース打ち換え

    メインフレームを掃除します。汚いです。まず灯油を使ってタール状の汚れを落とします。 洗剤と併用しながらペーパー掛け。巣穴酷いところは花咲かGで処理しますので深追いしませんが、可能な限り磨きますw全剥 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ