auto finesse グラフェンに関する情報まとめ

  • 洗車177回目

    整備手帳

    洗車177回目

    本日のスタティーングメンバー(一部使ってません😅) 流石にホイールはブレーキダストで汚れまくってます Garage TherapyさんのONE: Wheel ShampooV2をikテラモトの仕切 ...

  • Auto Finesse グラフェン

    パーツレビュー

    Auto Finesse グラフェン

    濡れたような艶がお気に入り。1本の値段は高いけど複数台分使えるからコスパいいかも?

  • Auto Finesse CERAMIC SPRAY WAX

    パーツレビュー

    Auto Finesse CERAMIC SPRAY WAX

    🇬🇧イギリスのカーケアメーカーAuto Finesseさんのセラミック入スプレーワックスのハロウィン限定品。『CERAMIC SPRAY WAX』です😊セラミック系、グラフェン系のベースコート ...

  • Auto Finesse Graphene

    パーツレビュー

    Auto Finesse Graphene

    ずっと使ってるのにレビューし忘れていたgrapheneです。グラフェン系なだけあり、虫のHitに対するコーティングの強さや疎水のレベルは非常に高いですが、何よりも作業性が素晴らしいですね。塗り伸ばし ...

  • Auto Finesse Graphene

    パーツレビュー

    Auto Finesse Graphene

    グラフェンと言えばスプレー式の簡易コーティングタイプかガチな硬化系のイメージですが、これはリキッドワックスのようなタイプであり、昨今のグラフェン系の中では特殊な部類となっております。諸先輩方のレビュ ...

  • Auto Finesse グラフェン

    パーツレビュー

    Auto Finesse グラフェン

    伸びも良く拭き取りも楽でした

  • Auto Finesse Gloss Enhancer

    パーツレビュー

    Auto Finesse Gloss Enhancer

    セラミックコーティングの保護用に。グラフェン→セラミック→グロスエンハンサーを重ねて使用しています。見た目も触った感じも好みで満足してます。

  • Auto Finesse Ceramic

    パーツレビュー

    Auto Finesse Ceramic

    グラフェンの保護用として。ツヤ感が素晴らしく、拭き上げも簡単で良いです。

  • Auto Finesse Graphene

    パーツレビュー

    Auto Finesse Graphene

    コーティングのベースに使用するとツヤ感もよく、上にセラミックやグロスエンハンサーを重ねると耐久性もツヤ感も向上します。他メーカーのグラフェンと比較すると、拭き上げまで含め相当施工性が良く、めっちゃお ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ