ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
大した使用頻度も無いのですがナビ交換しました!多分取付したのは10年位前?パナソニックCN-R300Dbluetoothは付いているが電話のみで、オーディオは不可だったのが唯一の不満😮💨 化粧 ...
納車時の問題点、1.時計が点かない2.オートアンテナが出ない、なのでFM横浜が、ほとんど聴けない、AMは問題無し非純正オーディオつけると、オートアンテナがうざいというのは、mr-sの諸先輩のポストで ...
元々CN-R300Dを長らく使ってきましたが、Bluetoothオーディオがついておらず不便でしたので見た目同じのCN-AS300Dへグレードアップしました。
とりあえず納車の際に付いていた。古い機種は仕方ない。テレビはフルセグで良いけど、Bluetooth機能が物足りないしかし前のオーナーさん取説も保管してあって不便なく使用できて助かります。
【ストラーダ・2013年モデル】兄弟機?で後発のCN-R300Dから入れ替えました。因みにワイド版はCN-R500WDです。2023年7月にHDMI目的でCN-R300Dを手に入れましたがホントに欲 ...
後編です!ナビが修理から帰って来たので入れ替えます。普通なら未使用新品の地図SDHCカードを入れれば使える様になるそうですが、元々エラーが出てた事も有ってかプログラムデータがバグったのかも知れません ...
HDMI入力の有るカーナビが欲しくなり、七月に手に入れた2013年モデルのパナソニックのストラーダCN-R300D。正直、HDMI入力が有る物なら何でも良かったんですがコレを選んだ経緯として・・・↑ ...
※2023年8月19日 入れ替えの為外しました※【2013年モデル・ストラーダ】2DINサイズのインダッシュ7V型SDナビ。寸法が178×100×183なので私の愛車にもピッタリ ...
現在私の愛車で使ってるカーナビはストラーダCN-HW890Dで古いモデルながらタイムアライメントやBluetoothオーディオにも対応しており、HDMIをコンポジット変換すればミラーリングも出来ます ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
870
🥢グルメモ-954- 広州 ...
417
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338