fcssに関する情報まとめ

  • フリーダム制御WIN10で使う設定 フリーズせずにストレス無しで動く

    整備手帳

    フリーダム制御WIN10で使う設定 フリーズせずにストレス無しで動く

    点火時間だけどフリーダムで制御して燃料系はソレックスパソコンの詳細 もともとフリーダムは98,ME用として使われてその時代はRS232C接続だった。今時のパソコンの通信ポートはUSBなので相性の悪い ...

  • 4連スロットルボディ考察

    整備手帳

    4連スロットルボディ考察

    最近は寒さの余り?Pocopenのことしか書いていなかったので、⑦のことを書いて行きます。20年ほど前、KENTの1700ccエンジンから、NB8CのBP-VEにスワップした際に、Kawasakiの ...

  • E&Eシステム FREEDOMコンピューター

    パーツレビュー

    E&Eシステム FREEDOMコンピューター

     Freedom Computerはその名の通り、全て自由に変更できるフルコンとして、昔から愛用しています。平成・令和と時代が変わっても、この楽しさは他では代えられません。 これを使うと、吸排気・カ ...

  • クランクポジションセンサーの不具合⑥

    整備手帳

    クランクポジションセンサーの不具合⑥

    車検は無事に終了しましたが、未だに本調子になってないBP-VE搭載の⑦です。ちょっと見づらいですが、FREEDOMとFCSSを接続したPC画面です。見た限り、特に問題はありませんが、アイドリング以外 ...

  • Freedom computer セッティング環境

    整備手帳

    Freedom computer セッティング環境

    パソコンは、ヤフオクで買った中古パソコン Dynabook SS M50 226Eを使用しています。このパソコン、良いものがついてます。OSはFCSSが確実に動くWindowsXPです。メモリ1Gb ...

  •  TOYOTA互換 バキュームセンサー

    パーツレビュー

    TOYOTA互換 バキュームセンサー

    FREEDOMでDジェトロ制御用として使用されていたTOYOTA純正品のバキュームセンサー。恐らく中古品と思われ、後々を考えて念のため新品に交換しようと思いネットで調べ、使えそうなセンサーを見てみる ...

  • ノーブランド ☆Windows11用FCSSソフト(フリーダムコンピュータのソフト)☆

    パーツレビュー

    ノーブランド ☆Windows11用FCSSソフト(フリーダムコンピュータのソフト)☆

    最近のパソコンWindows 11でフリーダムコンピュータをセッティングする事ができます。これで古いパソコンWindows Meは不用になりました。

  • BP-VE再調整完了!

    整備手帳

    BP-VE再調整完了!

    埼玉県富士見市にあるメカドックで不調の原因をチェックしてもらい、再調整までしてもらいました。NB8Cを所有したことがないため、自分が思っていた以上に悪い状態だったようでした。まだ、煮詰める部分もあり ...

  • ブログ

    よろしくメカドック

    『よろしくメカドック』は子供時代に少年ジャンプで連載し、その後、TVアニメ化され自動車マンガです。ご存知の方は相応の年齢かと思います。原作を今でも持っていますが、今、読み返してみると結構はちゃめちゃ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ