ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
10月12〜13日、岩手県北上市夏油高原スキー場で開催された自作車両系キャンパーミーティングに参加してきました。 今年で3回目の参加になりますが、ここでしか会えない仲間や新規参加車両が沢山やってく ...
さて 今回も 自作オーバーフェンダーを造らないと ディーラー出禁に成りそうなのでオーバーフェンダーを造る事に成りました。KFは KEより サイドの膨らみが無く ダクトを造るのは無理そうなので ベリー ...
今日届いたのはスタイロフォームや発泡スチロールを熱でカットするスチロールカッターとFRP加工する際に溶けないようにするための発泡スチロール用樹脂です。スタイロフォームや発泡スチロールを造形に使用する ...
長年ミッドシップエンジンなのにサイドの穴があまり生かされてないのが残念に思っていました。社外FRP製インテークマニホールドの価格が高いので自作を試みます。純正状態はサイドダクトに対して吸入口がほとん ...
スタイロフォームの厚さ2cmを同じ形に2枚カットして、ボンドで張り付けます薄いとスポイラーライン,カットが楽チン,費用の為です。 ペーパー荒めでひたすら自分なりの形を作り 仮合わせの繰り返しです。 ...
上からFRP貼り付け〜しかし右側が収縮してバンパーが開いてしまってる...こうゆう作業は車に取り付けた状態でやるべきじゃの バンパー取り付けて、ディスクサンダーで切り込みを入れて広がった部分を無理矢 ...
お疲れ様!季節は早くも10月秋ですね~DIYを何となく始めてしまう季節かな・・・昨日からの続きは、この穴埋めなくては・・・ 穴が大きいので、いつもの建築資材!スタイロフォームを使います。 こんな感じ ...
フェンダーガーニッシュ【ホームセンター格安DIYシリーズ】・スチレンボード7㍉厚 + PPクラフトシート0.75㍉厚 ↑元ネタ 真似してみた。通常この手のエアロパーツ的なものを作る場合、型合わせして ...
スーパーカブのガソリンタンクはシートの下にあります。普通のバイクだとシートとハンドルの間に位置しますので、コーナーを曲がる際にタンクを太股で挟んでニーグリップが出来るのですが、カブでは出来ません。な ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約8年一番長く所有している車です!
やっぴー7
753
586
🥢グルメモ-957- 広州 ...
409
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
403