ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
親戚よりもう乗らないので、廃車にするということで引き取ってきました。年式は古いですが、走行距離はたったの30000km。通勤用の足車として保有します。譲ってもらってから下記点をいじってます。古い車だ ...
以前はKENWOODのMDV-Z700Wを使っていましたが、突然操作不能になったり、画面がブラックアウトしたりと、不具合が頻発するようになり交換となりました。事前に配線をそのままいかして、ナビ本体だ ...
MT不具合で廃車にした息子のRRより娘のココアへ移植!☺️某中古パーツ店のジャンク品の中から偶然、ダイハツ用の配線を見付けて取り付けました😮廃車した時の部品取りでGPSアンテナを取り外していなかっ ...
事の起こりは9月4日。横浜市港北区へと向かう途中、川越IC付近からプリウスのカーナビ(KENWOOD MDV-Z700W)の音が時々途切れる様になり、その内スピーカー接続に異常あり、とアラートした後 ...
前車ウィンダムから引き続き利用していたMDV-Z700W。https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/23340/5722611/parts.as ...
不具合多発でした。上の中華モニターと干渉して、GPSがダメ。Nシリーズ特有のスピーカーショートで、動作せず。いずれもこのナビが悪いわけではありませんが、相性が悪かったです。
カーナビのモニタが表示されなくなったので、メーカー持ち込みで修理をお願いしました。症状は、電源が入りオープニング画面が表示された後、一瞬、画面が切り替わった後、真っ暗になり、スイッチボタン操作、タッ ...
スマホライクな操作性で、とても気に入っているナビ。使用して5年目になります。先日、操作が全くできなくなったので、ケンウッドのサービスに持ち込み修理依頼をしましたところ、操作スイッチの基盤交換にて修理 ...
ウィンダムの遺産移植シリーズです。NHZD-W62Gと音質差が分かるレベルでちょっと驚いた、内蔵アンプなのにこれだけ違うとは予想外。H264のMain/HighプロファイルくらいならHD画質で楽々再 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1071
【新製品】モンスターメルトア ...
364
🥢グルメモ-955- 広州 ...
363
午後から急に
346