ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアのトランクについていた純正マツダエンブレムの取り付け穴が空いたままになっていて、これまではアルミテープで塞いでごまかしていました。写真はアルミテープを剥がした状態。再利用することはないので、この ...
次にマツダのエンブレムこれも大陸からやってきたこれ、実際の質感は結構悪く、逆に反ってるわ発光部の表面はビニールっぽい感じですぐ劣化しそうなのであとでクリアでコーティングします写真は既に両サイドカット ...
マツダ車のエンブレムってごちゃごちゃしててあまり好きではないんですよmazDaのエンブレムは少くとも必要性を感じない エンブレムの純正取り付け方法ですが【mazDa】ピン固定のみ【カモメ】ピン固定+ ...
【再レビュー】(2025/02/15)今ではとても貴重なステッカーとなりました。最後の一枚は、アンテナレスした際にボッカリ開く穴埋めステッカーに。今まで色々な違和感のないステッカーを張り付けておりま ...
いらない装備は取り外す!?調子に乗って全部外しちゃった!実践レポです。前回の前方安全カメラに続いてリヤレーダーセンサー (BSM)リヤ超音波センサー (PSM, パーキングセンサ)この2点も切り離し ...
フロントのナンバーをタックイン99のステーで移設した際にエンブレムはあえて残しました。僕は最初に買った車もFCだし、マツダが好きなので。今回はなるべく段差無くすということでエンブレム無しにしておりま ...
ナンバーの移設の為NA8Cのフロントバンパーのナンバー取付用の穴をメクラで塞いでいたのですが、見た目悪いので鈑金塗装屋さんでスムージングしてもらい、飛び石でダメージ受けた塗装もリフレッシュ出来ました!
生産から27年。おそらく僕が買うまでずっと青空駐車だったと思われる我がNBロードスター☀納車時点で長年に渡る紫外線風雨の影響で塗装の光沢がなく傷だらけでした。またNBの純正色はグレースグリーンマイカ ...
今年一発目の投稿になります。皆様、昨年は大変お世話になりました🙇今年も宜しくお願いいたします🙇さて、昨年末のことです。Defiのメーターの不具合が直りました🎉やっと2024夏のcustomが完 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1223
[スバル BRZ]May t ...
425
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398