morel ピッコロ 高域に関する情報まとめ

  • morel SUPREMO PICCOLO

    パーツレビュー

    morel SUPREMO PICCOLO

    今回大人しくしておくつもりだったのですが、音が悪すぎて変えちゃいました。ディナウディオのエソタ2をストックしてたので、ピッコロと組み合わせで念願のディナモレにしちゃいました。エージングまでまだまだ時 ...

  • morel SUPREMO PICCOLO Ⅱ

    パーツレビュー

    morel SUPREMO PICCOLO Ⅱ

    2セット目最近高域の伸びがもっさいと若干感じていたら、また磁力が落ちるとは思わなかった。ピッコロさんはこういう仕様なんだと。1セット目はオーバーホールしてストック。(なんかロータスグリル若干変わった ...

  • morel Supremo piccolo Ⅱ

    整備手帳

    morel Supremo piccolo Ⅱ

    前回の投稿でツィーターをソニックデザインにするかピッコロ2にするか迷っていると書きました。サウンドワークスさんに借りたソニックデザイン、スキャンスピークのシルクドームのイルミネーター、ピッコロ2を実 ...

  • morel SUPREMO PICCOLO

    パーツレビュー

    morel SUPREMO PICCOLO

    モレルのハイエンドスピーカーセットです。ツイーターが凄く良いので、高域の表現力は圧感です。近日中に入れ替えてみようかと思います。

  • morel Tempo Ultra 602

    パーツレビュー

    morel Tempo Ultra 602

    【再レビュー】(2019/06/16)取り付けてから約1年半経過して、評価が定まってきたので改めてレビューします。2019年3月にアンプを取り付けましたが(それまではナビの内蔵アンプで駆動していまし ...

  • クロスオーバー周波数の調整

    整備手帳

    クロスオーバー周波数の調整

    現在の構成は、HU & アンプ:彩速ナビツイーター:Morel ピッコロ2MID:Morel Elate Ti取付が終わったので、クロスオーバー周波数を設定します。ツイーターが壊れないように ...

  • 超弩級ツィーター探しの道

    ブログ

    超弩級ツィーター探しの道

    wine号カーオーディオのフィロソフィーは ヴォーカルの質感とか音場の空気感、余韻、温度感等感じ取れるように音に込められたアーティストの想いまでも受け取れるように再生することです。 スピード感やパワ ...

  • ブログ

    ピッコロ2のクロスポイント

    市場的にはユーザー数の多いモレルツィーターのピッコロ2突き抜けるかのような高域が気に入ってますが皆さんミッドとのクロスポイントってどんな感じにセッティングされてるのか気になります。3wayの方やスプ ...

  • Scan-Speak Illuminator D3004/604000

    パーツレビュー

    Scan-Speak Illuminator D3004/604000

    ベリリウム製振動板を使った、1インチサイズのツィーターです。車載用製品ではないので耐久性は未知数ですし、取り扱いには注意が必要です。※具体的には端子が脆いmorel製の SUPREMO PICCOL ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ