ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
取り付けて半年。すっかり忘れてました💦カロッツェリアのDEH-970の調子が悪くなってきたので思い切って買い替えしました。車種別専用ハーネスが付いてましたが使用せず、DEH-970の時に電源やスピ ...
2024年4月契約2024年8月納車自分でやってみるをモットーにコツコツと・・・電装品の装着もタイヤの履き返しも基本自分でやります。**外装**カーゴステップパネル(E7717SJ010)リアゲート ...
TOONX が欲しかったのですが、お値段的にも手が出ず、中華製ながら評判の良さそうなPUZUのDSPを入れてみました。まぁどうせフロントマルチで繋いだらTOONXのプリセットの意味なくなってしまいま ...
中華製DSPと、ソニックデザインのツィーターのみ交換しました。ツィーターはリングごと嵌めたら思いのほか固定された(調子乗って片側のリング割ったけど😮)ので、そのまま純正位置へ。 DSPは延長コード ...
☆
追記(2024.2.20)諦めず(しつこく?)メーカーに配列の違いを訴えていたら、ステップワゴン用に配列を直して送ってくれる事になりました🎉更に追記…月曜に送ると連絡の後2ヶ月経ちましたが音沙汰な ...
前回の続きで、Plug&Playケーブルは完全自作という話をしましたが、1.5mじゃ足りない &X6800Sは互換性なき特殊ケーブルなのだ。という話をしました。(神・∀・)「どゆこと? ...
時間があったので再度、検証してみた。(ただの暇人)考察した順番に書きます。表現は柔らかくいきます。(笑)まず黄色の枠のJLのICはBluetooth。これは変更ありません。続いてADC。前回の推測通 ...
特殊なドライバーを使いネジを取ります。100均で売っていますが売っていない所がほとんどです。ドライバーが手に入ったら好奇心が勝ってしまい、最近は壊し癖があるのにもかかわらず分解。メイン基板の真ん中に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
実は昨日から気分が悪いんですよ!
のうえさん
1035
[レクサス RC F]ながら ...
446
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
440
死ぬまでバイクはやめられない ...
407