取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ミラココア
注目のワード
-
ミッションマウントカラー(強化ゴム製)
硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...
難易度
2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん -
タイロットエンドブーツ交換【1】
odo:105,832km 右側のタイロットエンドブーツが破れてしまい、グリスが漏れていました。 反対もひび割れがひどく、左右同時交換です。 M14のナットを緩め、タイロットエンドプーラーでタイロットエンドを外します。 外れたらブーツをマイナスドライバー等でこじり外します。 周辺を綺麗にしたら、グ ...
難易度
2025年8月3日 20:17 -もった-さん -
ドライブシャフトグリス漏れ
ダイハツ鶴ヶ島店 フロントドライブシャフト左右交換22000円 リビルトFドライブシャフトLH部品22000円 シール、タイプTオイル部品814円 シール、タイプTオイル部品737円 計67.551円 (内税6.141円)
難易度
2025年4月16日 23:00 take5501600さん -
【備忘録】足回り一式交換+オイル交換
ここ1年、妻からの要望を何とかしてきました ・ロールがあり過ぎる →手始めにコペン純正サス →ケツ上がりにコペンハーフダウンサス 更に ・ロールが何とかならないか →スタビライザー+スタビリンク取付 ・ブレーキが貧弱 →13インチ化(キャリパーOH) ・私が見つけてしまったドラシャブー ...
難易度
2025年1月13日 17:40 KOAQMAさん -
ドライブシャフトブーツ交換
破れたので交換です。 見るも無惨な足廻りになってました…。 綺麗好きな私からしたら二度とごめんです。 この際なので外側ブーツ左右同時交換です。 使用したブーツです。半割りタイプ。 溶着剤塗って、温めて溶着させるタイプです。ドラシャ抜かなくていいのでかなり楽でした! 取説もかなり親切に書いてくれてあ ...
難易度
2025年1月10日 23:09 万年金欠ニキさん -
左リヤハブボルト異音のため交換
半年前駐車場で停めていた所に左リヤをぶつけられて不具合の前兆が発生。半年後の12月末に異音が大きくなって来たため、車屋にて修理。
難易度
2025年1月4日 13:56 grimoyajiさん -
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2
さて続きを… オイルパンはパーツクリーナーを贅沢に使って ひたすら洗浄。 廃液も見事なグレー…。 まぁこんなところでしょう…。 拭き上げも毛羽立つような布ではなく、不織布 とかのもので拭き上げたほうがいいかと 思います。 そうしてる間にストレーナーの残りも落ち切るかと 思いますので、ツメ3箇所で ...
難易度
2022年10月9日 13:08 烏蛇さん -
CVTのメンテナンス(フルード等)
【!注意!】 CVTのフルード交換は多かれ少なかれリスクを 伴います。此方を見て作業しても 安心確実とは言えませんので 自己責任にてお願いします。 そんな訳で、最近なんか加速とかがダレる 感じのあったココアさん。19万km走って来た間に フルードだけは スタンドで変えてもらった記録のあるものの、 ...
難易度
2022年10月9日 12:52 烏蛇さん -
-
ドライブシャフトブーツ(外側)交換
そろそろ暖かくなってきたので、分割式のブーツに交換します。 〈交換前〉助手席側の外側のブーツ ベアリング内部は問題なさそうなので、清掃のみ ホッカイロを貼りつけて溶着させて、グリス注入して、バンドで留めて完了。 シャフト抜かなくて良い分割式ってすごいラク。
難易度
2020年3月25日 19:47 うなぎぱいさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
