- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- ミライース
- カスタム情報
ダイハツ ミライース LA350/360系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ダイハツ ミライース LA350/360系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるミライースオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
型式で絞る
ミライースのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばミライースのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
ケンウッド カーナビ MDV-S809F取り付け
納車されたミライース LA350Sにケンウッドのカーナビ MDV-S809Fを取り付けます。
2022年モデルですが、本体裏のラベルには2023年製の表示が。ちなみに本体はMade in Japanです。 取り付けにはダイハツ純正のブラケットが必要です。納車前に注文していたので納車時に受け取りました。
ダイハツ純正部品
品番:08606-K2032
トヨタやダイハツに対応するケンウッドの純 ... -
カーナビ取り付け
パイオニアのナビ、バックカメラ、ケーブルを3万弱でゲット。ナビが中古で1万ちょいで入手できました。
他は新品です。
先ずはバッテリーのマイナス端子を外して作業開始です。 作業がしやすいようにグローブボックスを外します。 純正オーディオを外すために外装?を外します。
頑張って手で引き抜けば取れます。 ネジ4つで止まっているのですぐに外せます。 TVアンテナ、GPSアンテナのケーブルを引き回すために ... -
NSZN-W69D(パナソニック OEM製)設定など
ナビゲーション交換は簡単な作業ですが、自己責任にてお願いいたします。
少しでも不安な点が有ればディーラーやカー専門店にて交換をお勧めします。
こちらの作業に関しての不具合に関しても当方は責任を持てません。
ナビなど電装系の交換に対しては、バッテリーのマイナス端子を外してからの作業を強く進めます。
私は邪道で車内のヒューズメイン電源[B+]の20Aヒューズを抜いて作業しました。
NSZN ... -
ミラいー子カーナビ取り付け その2
続きです。
まずはGPSアンテナを取り付けます。
付属の金属プレートにアンテナをくっつけて配線してやります。 さてどうやって配線してやろうと、上から隙間にケーブルを垂らしてみたら、すぐにグローブボックスのところに出てきました。
うーん、このクルマはやりやすい。 次はオーディオデッキを取り外します。
ネジ4本で留まっているだけなのですぐ外れますが、下側のネジは奥まったところにあるので、柄の長いプ ...
ミライースのエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。ミライースにエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター交換
2024/9月にミライース導入後初めてのエアコンフィルター交換😇
先ずは助手席側のグローブボックスを開く🤗
⭕️の位置に爪があるので内側に押して外す🤗
この爪です!左右にあります🤗
👉️の爪を右側に押して手前に引っ張り蓋を外す🤗
エアコンフィルターの蓋が外れました🤗
純正のペラペラフィルター😇
おうぇ〜🤮
左側の⇧UPの指す方向を上側にして
エムリットフィル ... -
エアコンフィルター交換
おはようございます😊
在庫が無くて、朝一便でAmazonから届きました😄
1年ちょっと使用
良くよく見ると、アトレーワゴンもコペンもミライースもおんなじw -
エアコンフィルター交換(350系)1回目
リース車ですが消耗品自腹なのでエアコンフィルターをDIYで交換する事にしました。
フィルターはメルカリで調達済みでした。 グローブボックスを開け、中の物を取り出しました。 開けたら、赤矢印の方向に挟みながら押し、そのまま下げれば外れます。 このミライースの場合、ETC機器があるなで完全には分離できませんでしたが、
この状態なら交換可能です。 この、黒い樹脂の蓋を外します。 この黒いツマミを摘みな ... -
エアコンフィルター交換するー
これもカンタンなのでTRYしてみよ?
まずグローブボックス開けます
パカ
左右にストッパーが見えますね? ひだり ミギー(? グローブボックス側面を押してたわませながらストッパーを外します。 そうして手前に引けばグローブボックスが外れます。
右上奥の黒いのがエアコンフィルターの蓋です。 左端に蓋のロックがあるので右に押しなら、蓋を手前へ引くと外れます。 フィルターはこのように付いてマス
差 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
トヨタ マークXジオ 禁煙車 デュアルエアコン オートライト(群馬県)
84.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン 弊社社有車(東京都)
669.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
