ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • レーダー情報の更新

    もう何年も使ってるレーダー。 GPSデータ、公開取締データを更新しようとCOMTECサイトを徘徊していたところ… 今更ながらファームウェアのアップデート情報が2016年頃に公開されてました。 本体ファームウェアは一度も更新していないので初期状態… GPSデータ、公開取締データも2020/7月以降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月5日 14:03 ao☆さん
  • 定番のコトコト、ウィ、ウィ、て音

    2年半以上我慢してきた、あの地味に不快な音... エアミックスダンパーサーボ 分解・洗浄・接点復活 爪を2箇所破損... ビス止めだから問題無し (๑•̀ㅂ•́)و✧ 手の届く所を全て拭きあげて動作確認... ウィ〜〜...ん?...逆回転? テンパって撮影を忘れてしまった... モーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 00:12 miyabiya_yamatoさん
  • ヒューズ総交換

    はい やってきます 昨日来たヒューズセット KUREの接点復活剤 これだけです。 ヒューズリムーバー (ヒューズ抜きって名前かな?) でも良いんですが ラジオペンチの方が楽ですよ 今回やったのは ヒューズの寿命って だいたい10年位って言われてます 多分私のムーヴ君は 全くの無交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月20日 13:50 Amour Wagenさん
  • エアバック警告灯点灯修理

    もう2年近く放置していたエアバック警告灯点灯修理に手をつけました。 エアバック警告灯は3ヶ月連続で点いたり、1ヶ月消灯したり、1日だけ点いたり、半日だけ消えたり、とにかく不安定な症状でした。 早速ハンドル周りが外れてます。 ハンドル中心のエアバックは裏に2本のトルクスボルトで留まってます。 左が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 20:42 しるむーぶさん
  • ドアミラー分解清掃

    ドアミラーを分解清掃しました❗ ウィンカーレンズ周囲、ミラーカバーのウィンカーレンズの境目に汚れが時間と共に付着してきます。特に175世代のミラーはウィンカーレンズが何故かミラーカバーを越えてミラー本体の枠部にかかるデザインで爪になってます。 そのレンズから伸びる爪と枠の隙間に汚れが溜まりやすく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月5日 21:21 ムーエスさん
  • 運転席ドアアクチュエーターモーター交換

    中古を買って交換した運転席のドアアクチュエーターが半年経たずして召されました(爆笑) また取り替えても同じだと思うので、モーター交換です。作業は3分ほど。 シャフトが半月状になってるモーターだけが売られています。 アクチュエーターユニットを開腹し モーターを取り替えるだけです。 取り替えて接着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月12日 16:13 18318RSさん
  • フォグの曇り問題

    最近、連日のフォグレンズ内の曇りについて悩まされています。 その対処をしました。 バルブを抜いて、乾燥とキッチンペーパーで水滴を軽く拭き取りました。 一眼レフカメラ用の除湿剤を使用してレンズ内の湿気を取ろうかと使用してみました。 水に濡らすと発熱するかもと思い、テストで水責めしましたが、特に発熱は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 17:49 ao☆さん
  • スマートキー分解整備

    分解しました どーもね、電池変えても通電不調が続いていました 一度洗濯機で洗ってしまった経緯がありましたので、、、分解してみました はめ込みの爪などはなく、防水接着してあるだけでした 内部基盤に破損不具合も見当たらないので、そのまま電池の通電を確認 指で押し込んだままだとしっかり通電するので接触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 11:30 tamagawaさん
  • 糞だったリビルド品オルタネータ

    今年の1月に、ベルト泣きからの派生で交換になったオルタネータ。 ヤフオクで買ったオルタネーターを ディーラーで取り付けて貰ったものの 半年もせずにバッテリー上がり。 caosバッテリー買ってきて交換したけど再発したのでテスターで計ったら、 エンジンオンオフに関わらず出力11v… エアコンとライト付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 01:37 Team☆Nacsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)