ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックタイプRユーロ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    警告灯を消してますNEW

    代車のジーノちゃん

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 12:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • J'S RACING T-REVシステム 取り付け

    J's RacingのT-REVシステムを取り付け。 すでにFN2用は廃版になつてます。 ストリームで使ってて体感できるええパーツだったのでFN2用にジェイズレーシングで調整してもらいました。 コレがストリームで使ってたやつ。 ステーはタイプRユーロ用に作る必要があります。 幸いにもT-RE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 23:52 LENさん
  • オイル、フィルター、プーリー交換

    備忘録126000km フィルターも交換 シャー音が出だしたのでプーリー交換、外したらガタが出てました。経年ですね リアサスのカシャカシャ音対策でスプリング当たり面にシリコングリスをブシューっと吹きました。音は出なくなったかも!! 要経過観察です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:57 imakichiさん
  • 左サイドターンランプ交換

    34350-SMG-E01 8789円 何年か前の鹿接触が原因だと思われる、ウィンカーLED3つのうち外側1個が切れていたのを交換 モノタロウで毎月1日カー用品10%OFFに合わせて買おうとしたら、まあこの手のパーツは対象外でした... けどそのまま買ってしまった 最安値は楽天のSUZUKI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 15:08 カブトロニックさん
  • エンジンオイル交換Mobil1

    うわあ、きれいだ... フロントが変形しているせいか湾曲している感じだけど アンダーカバーにストッパーみたいなのがついていて、非常に扱いやすい! いままでがボロボロだったので感動 押印 3.85L程入れてアッパー穴ぴったりになってしまった 4825km 11.8km/L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 14:59 カブトロニックさん
  • シートベルトホールリッド取り付け

    運転席側のシートベルトホールリッドを取り付けました。 普通は純正で着いてるのでこんなことしなくてもいいです😅 リアシートを畳んで作業してると、、、あるはずの純正パーツがない😭 運転席側のシートベルト付け根のカバーです。 ネットで調べると4点式のシートベルトを取り付ける際、ここのカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:14 LENさん
  • ウォッシャータンクの蓋交換

    ひび割れているので新品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:41 koro06さん
  • エンジンスターター交換

    12万6千キロの中古のスターター かかりが悪いので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:39 koro06さん
  • カーオーディオ用ルームチューニング材貼り付け

    ダッシュボード上で乱反射する音の調整の為、チューニング材をペタペタと貼り付けてみます。 運転席側は、メーターフードがあり特に影響を受けている感じです。 さてさて、どう変化するのかな! 貼り付けるのは、専用チューニングされたこちらです。 助手席側は、広々と開放感があり、あまり影響を受け無さそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 14:08 スポRさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードをディーラーで交換して頂きました。 四年前と比べたら、やっすいなー、安くなったんかなーと思っていたら、 クラッチフルード交換してなかった。 ま、とりあえず良いか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 15:13 うみそらcさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)