ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー 連動システム解除と撤去

    フロントワイパーを作動中、バックするとリアワイパーが連動しちゃいます💦 あのシステム機能が必要ないためパソコン繋いで連動解除してもらいます😃 約5分ポチポチしたら解除です。 リアワイパーは砂やゴミがたまるからいらないんだよね😅 リアワイパー連動解除システムをしたら実物のリアワイパーを撤去 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年1月23日 21:08 むんむん@愛媛さん
  • NWBデザインワイパー

    先日の車検の際ワイパーゴムの交換を薦められ本日ブレードごと交換しました。 皆さんが使用されているNWBのデザインワイパーへの交換です。 みなさんのレビューを参考に選択、見た目もスッキリとなりましたね、自己満です♪ 助手席側の長さに悩みましたがワンサイズアップしてみました。(40㎝) 雨の日が楽しみ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月20日 20:52 BALSA50さん
  • ワイパーをまるごとリフレッシュしよう(゚Д゚)ノ

    ワイパーアームの傷があちこち目立つようになってきたので、アームの補習と同時にワイパーを全部リフレッシュしました。 まずは、マスキングテープでワイパーブレードの元の位置が分かるようにしておきます。 ボンネットを開けて赤〇部分のキャップを外して、12mmのソケットを使いナットを取り外します。 ボンネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年10月31日 21:15 ひろし。さん
  • 雨の中、リアワイパーゴム交換!

    納車以来、試行錯誤を繰り返してきたモデュローさんの後ろ姿です! ディーラーの担当さんにこの写真を見せたら、取りあえず今回の点検は大丈夫ですよ~!とのことで、少し安心しました(^_^;) 今日は仕事明けにソアラさんの配線作業と、未来さんのソニたんのライト研磨を予定していたのですが、生憎の雨だったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月9日 23:49 ともぞ~@VM4さん
  • リアワイパー倒立化💪🏼😆

    ハッチバックは走行中路面の砂や埃を巻き上げ、リアワイパーのブレードによく載ります💦 私コレ大嫌い!😝 リアワイパー取っ払いを考えていたのですが、嫁様が雨の日バックする時たまに使う👩🏼☝🏻と言うので、おっ立てます😁 先ずはリアワイパーを動かして1番上になる所にマスキングテープで目印 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年6月6日 10:59 まるちゃん9199さん
  • 後ろのワイパーブレードも塗装!

    先日のボディ磨き中に並行して行いました。(^_^) まずはアーム脱着から。アームに付いているカバーを赤印方向に引っ張りながら橙色方向に引っ張ると外れます。(^_^) カバーが外れたら赤印のナットを10㍉のソケットで緩め、アームを動かしながら外します。(^-^)/ アームが外れたら塗装にかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年10月20日 23:02 なやっくさん
  • 色褪せたワイパーアームを塗装。

    前回のワイパーアーム脱着からの続きで、塗装に入ります。(^_^) まずシリコンリムーバーで汚れ落としをして、 万能下地剤「ミッチャクロン」で下地作りします。(^^)/ 下地作り(足つけ)時間が大幅に短縮できて助かります。(^3^)/ 吹き付けしたら20分放置して乾燥させます。 ミッチャクロンを塗っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年8月31日 22:06 なやっくさん
  • メッキ風カスタム、他(≧∇≦)

    シルバーのカジュアルテープを 用意します。 シリコンオフして適当に 貼り付けました(≧∇≦) 中途半端感がハンパないですm(_ _)m 大陸製パーツを用意します。 画像がありますが かなり強引な貼付例です(笑) どちらにしても似合いません でしたね( ̄▽ ̄) ということで車内でサイズが 合うところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 00:02 abRさん
  • ワイパーゴム研磨

    大陸から届いた、「ワイパー復活」でワイパーのゴムを研磨してみました。 リアのワイパーは納車以来、交換したことがありません(^-^; それでも使用頻度が低いためか、実用に耐えています。 ポイポイ号の場合、リアのワイパーは垂直に止まるよう設定しているので、埃が溜まりにくいし、走行前に毎回埃を払ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 16:38 naka(=^・^=)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)