ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ついにNWGNに冷蔵庫設置!

    クルマに乗せるモノなので、こちら整備手帳にUPします~(・∀・)ノ 暑い季節でこんなもんを買ってしまいますた! 人間贅沢を覚えると限度を見失う時がありますね クルマにも冷蔵庫、まさに贅沢の極みΣ( °◇°) キャンピングカーならまだしもシャコタンのKカーに冷蔵庫とかかなり微妙に思えますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月20日 01:56 ココナッツ・ホンダさん
  • コンデンサー周りのスポンジ交換

    以前から気になっていたコンデンサー周りのスポンジの腐りです。 オレンジ枠のスポンジの交換です。 見るからにボロボロになってます。 さわるとすぐに千切れてパラパラに... 分厚めのスポンジテープ(すき間テープ)を貼り付けました。 専用品じゃなくていいんです、走行風が逃げずにあたれば笑 今年はクーラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 10:26 Mカスタムさん
  • タービンオイルリターンホース交換

    バンパー外して クリッブ緩めて ホース交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 23:19 6なめこ9さん
  • メッシュ2とラジエーターキャップ交換

    エンジンルーム内のホースをメッシュに交換でサイズ合うのが見つかったので追加交換です(・∀・)b 奥の緑矢印が前回のメッシュ 手前の赤矢印のメッシュを追加しますた このホースは今まで付けてた青いシリコンホースでも大丈夫だったホースです、油系のホースではないようです なので耐油耐圧のメッシュホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 19:17 ココナッツ・ホンダさん
  • オイル・コシキ交換

    いつもは量り売りですが、缶と対して変わらない上、どんなオイルなのかわからんので、自分で選びました。(それでもまだ安そうなやつ) 5000オーバーの交換です(ま、持ち主私ではないので、催促のみw) 5000でも結構エンジンブルブルしてたので、変えた後のブルブルが無くて一安心。 エアコンのコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 21:06 ケイちゃん@さん
  • 修理完了しました

    ウォーターポンプとサーモスタット を予防で交換しました。 カムチェーンカバーも交換しました。 内側、30万キロ越えとなのに意外ときれいかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 18:53 かりん&ちょこさん
  • プレミアムクーラントサプリメント

    まだまだ新しいですがホンダ純正クーラント添加剤を投入。プレミアムだとかサプリメントとかの効果はまったくわかりません。 8020km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 10:35 GENUINE PARTSさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーターキャップも交換して結構経っていたのでアマゾンで注文したものに交換しました。 ガソスタでの車検は安いけど消耗品は結構交換しないままなのでそこが注意ですかねぇ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 15:59 柳也さん
  • 冷却系の修理

    前々回の12ヶ月点検時に、走行後ラジエター液臭いことをディーラーに伝えて何もないとの事でしたが、やはり問題がありました。 先週末、夏タイヤに交換の際に自分ではナットが外れなかったため、仕事で繋がりのあるタイヤ屋さんへピットイン。 タイヤ屋さんも臭いに気付いたらしく、ボンネットを開けて見てもらうと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 22:23 Gen太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)