取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ラジエターバルブ交換
12ヶ月点検前整備シリーズの事前交換。 勿論オーバーヒート対策の一つでもあり。 今まで使用していたボタン付きの SV54Sが 廃盤っぽく、購入出来ないのでボタン無しの SV54にしました。
難易度
2025年7月29日 21:51 あさひ。さん -
電動ファンモーター交換
エアコン使用する季節になりふとボンネットを開けると助手席側のファンが回っていない事が発覚しました 運転席側は普通に回っていたのでなんとかオーバーヒートにはならずにもちこたえていたようです 今回中古品を手に入れたので助手席側の4枚羽用モーターを交換する事にしました 外すのは簡単なので割愛しますがラ ...
難易度
2025年6月17日 18:43 エアツアさん -
ラジエターキャップ交換(3回目)
前回の交換(2021.6.28)から75580km走行 NTK(日本特殊陶業)のP561Aに交換 オドメーター:242094km
難易度
2025年5月25日 20:18 スパーダFFさん -
オートテンショナー プーリー交換
前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/298627/car/2289547/7811310/note.aspx)断念したオートテンショナーのプーリー交換。 プーリーを止めているボルトに手はかかるが工具が入らないというホンダならではの整備性の悪さは今も健在 ...
難易度
2025年4月29日 17:21 めかぽん69さん -
車検前整備ラジエターキャップ交換
2025/04/26 97240km 前はPIAAの圧抜き付きでしたが圧抜き特に使わないのでただのキャップに交換
難易度
2025年4月26日 18:44 hero96さん -
-
アイドラー プーリー交換
前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/298627/car/2289547/7798572/note.aspx)作業で気が付いた、アイドラープーリーの交換。 部品屋のおっちゃんの話ではテンショナー側の方が先に逝くとのことなので合わせて購入。 テンショナー ...
難易度
2024年5月27日 09:40 めかぽん69さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
クライスラー イプシロン ツインエア ターボ 純正15インチアルミ(青森県)
79.7万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
