マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサス? 入れて見ました

    車高を下げてみよう じゃないか! まず ジャッキアップ サスペンションを外し バネを縮めて 分解 僅かに 短いですね ベタベタには ならない感じ んで 組んで 次に リア ん? 嫌な予感! ダウンサスの方が 長い! しかも 形状が違う フロントの形状に似てる でも 「R」って シール貼ってあるし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 23:04 Transporteurさん
  • 乗り心地を損なわずに 下げるには?

    リアサスは 3巻カットで まだ こんな高さ でも 強めの衝撃で すぐ バンプタッチ (1山カットしてますが) もう1巻カット出来そうだけど ジャッキアップ時に サスが 遊びそう ストロークを確保したまま 車高を下げるなら やはり アクスル交換が 良いのだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 17:45 Transporteurさん
  • 車高調交換

    レオンの低王車高調キット届いたので交換です。 新品!(もちろん前も) 噂のレオンさん。 さすが下がります。 フロントはまだまだいけそう。 リアは全下げです。 とりあえず今はこれで。 見た目もしまったので気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月10日 17:55 AZわご@零弐参さん
  • ラテラルロッド交換

    シュピーゲルの調整式ラテラルロッドに 交換しました 作業は サス交換と同時進行です リアサスを下げると ラテラルロッドが突っ張り 左側にはみ出してしまいます そこで 1Gをかけた状態で ラテラルロッドを調整し 左右対象になるようにします ココのネジで長さ調整 まあ まあ 目立たなくなりました それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月24日 23:13 Transporteurさん
  • 自分用メモ フェンダー高

    RR純正ショック&サス F:580mm R:580mm RR純正ショック&RS★Rダウンサス F:555mm R:555mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 13:54 へちょれイヌーピーさん
  • Alignment adjustment♪

    ショック変えてハンドル重たいなあて、 思ってたら案の定でしたあw タイヤの館にて、11000エソ。 フロントしか調整は出来ないですからねえw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 10:50 微威須塗。さん
  • リヤスプリング交換

    さらっとスプリング交換しました。 元々の車高調のバネが150mmにアジャスター全上げで40mmくらい。 190mmくらいだったんです。 それより長くていい感じのバネをヤフオクパトロール。 車高調用はなかなかいい値段なので純正をゲット MH23純正1000円でした。 自由長が225mmくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 22:29 ニコチンマニアさん
  • フロント左ショック交換(オイル漏れ)

    RS☆RのBest☆iを装着してるのですが、オイル漏れ大の為 ショック単品を取り寄せました(^^;; なんせ、ちょっとの段差でゴツゴツと…。 おそらくスプリング同士の接触音です(ー ー;) 乗り心地もピョンピョン… 耐えれませんw ショックを変えるのは左側のみで ダストブーツは左右交換 …は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 18:40 makahiki☆さん
  • ローダウン

    なんやかんやローダウンしました これじゃわかりにくいですね フロント、リアともにいま最低地上高が10cmくらいです マフラーのでくちよりも純正の中間パイプとミッションが一番低くなるみたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 10:37 shoG1215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)