マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • スムージングリアパネル取り付け

    某車系SNSで旧マツダエンブレムを着けてる方を納車前に拝見し、昨年7月に部品を集めて加工、そのまま放ったらかしたままだったパネルを先月塗装しやっと取付しました。 エンブレムとリアメッキガーニッシュはともに艶ありのブラックで統一しました 気になる点も多々ありますが、とりあえず今回はこれで まず ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 9
    2019年8月13日 08:03 リヒハヤさん
  • グリル交換の時短のために

    バンパー外しはやられている方多いと思いますし、DVDでもその方法は紹介されています。しかし、グリル外しに関しては、DIYでやられた方は少ないのでは?と思い書きました。 1枚目と2枚目の写真を良く見ていただくと、6箇所壊れた穴みたいなものがあると思います。この6箇所を破壊することになかなか気付けず時 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 4
    2019年7月4日 02:53 SKSさん
  • "Admiration"エンブレムの貼り位置検討🤓(採用案ご意見お願いします)

    パーツレビュー内にも記載しましたが、DAMD製リアバンは、写真のようにセンター上部に彫りロゴが施されています☝ カッコ良いかと言われると❔ですが、ブランド品には、必要な要素です❗ Admiration製リアハーフスポイラーには、ありません😣 再掲ですが、リアにロゴを入れるべく、今回、文字間 & ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2022年3月14日 18:13 たじありさん
  • バーチカルグリル装着での工夫

    中華製の格子タイプのバーチカルグリルを購入しましたが、ちょっと工夫して装着しました。 CX-8に普通にバーチカルグリルを装着すると、Fカメラの関係で縦ラインの一部が途切れてしまいます。 (ネットから拝借した写真です) そこで、CX-5の様にMエンブレムの直ぐ下にカメラが来るようにして、装着すること ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2020年2月12日 23:35 kotakunさん
  • エンブレムの追加♪

    先日エンブレム貼り替えたついでにもひとつ追加です。 何と不似合いなエンブレム( ゚∀゚)・∵ブハッ! v12はあまりにも不釣り合いなのでカットします。 一応ズレないようにマスキングテープで抑えときます。 右端に揃えるようにしました。 ちょっと上と間隔近かったか(¯―¯٥) 後日暖かくなったら調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月9日 08:13 まちゃこパパさん
  • 年次改良仕様にプチ弄り( ̄▽ ̄)

    先日のオイル交換の時にエンブレムを注文! お天気がイイのでチャンスです♪ まずはSKYACTIVのエンブレムから。 手持ちのテグスでエンブレムと両面テープのあいだに入れて引っ張るとあっけなく外れました。 位置合わせ用の穴があるのでズレようがないです。 ぴったり合いました♪ 次は車名エンブレム。 こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 13:57 まちゃこパパさん
  • DIYメッシュグリル化作業①(バンパー取り外し)

    みんカラさん界隈ではDIYでグリル変更される方をよく見かけますし、整備手帳も出回っていますので、私は何かしら違う視点?を記録しておきます。 作業方法は基本的におひとり様向けとなります。 今回で4回目くらいのバンパー脱着ですが、外し易くするために形状や重なり方などを考慮したら、クリップやボルト ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2023年2月23日 03:36 みひろ♪さん
  • グリルフィンの取り外し (ラジエーターグリルプロテクターの取り外し)

    皆さんの整備手帳を参考にCX-8のグリルフィンの取り外しをしてみました。 アップさせている方も結構いらっしゃいますが個人的に分かりづらい点を中心に書いたので、これからと言う方に、イメージがより湧いて参考になれば嬉しいです。 上の写真はいきなりですが、取り外した後の画像になります。 グリルフ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:02 PUI PUI アビーさん
  • DIYメッシュグリル化作業③(ラジエターグリルパネル取り外し&フロントグリル入れ換え)

    またまた続きです。。 この手帳はそろそろ終わりにしたい…とか思いましたので、これを最後にします🌸 作業の全行程は没頭して行えば3〜4時間くらいの内容だと思いますが、みんカラさん用の撮影や構成を考えたり、合間に家事をしたり、ワンコの散歩、ついでにデイライトウィンカーも取り付けたので、寒くて屋内 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年2月27日 04:03 みひろ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)