マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アイドリングストップキャンセラー取付け

    エンラージ商事のカプラーに割り込ませるタイプです。 本体はビビリ音対策にスポンジが巻かれてます。 説明書もわかりやすいです♪ アイドリングストップキャンセルのスイッチパネルを外します 下から手を突っ込み外しました。 パネルの上2箇所、下2箇所の爪を押し込むと外れます。 不器用な私は右側の爪が外れに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月24日 07:18 よし33さん
  • ゲートダンパー防水対策!

    そろそろ梅雨シーズン。 ダンパーのゴムから水が侵入してゴムが被さっている部分が錆びているとの書込みが有ったので、養生テープを取り敢えず巻いてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月18日 19:50 makoっちさん
  • センタトラックボード取っ手改修

    センタトラックボードに取っ手を取り付けていますが、タッピングスクリューが緩んで来ており、捻じ込んだのですが、中が空洞のため空回り。 ボンドを押し込んで固定してみます。 リフトゲートトリムに取っ手が当たってる様な小さな傷が有ったので、赤丸位置をヤスリで削り、つや消し黒で塗装します。 取付穴にブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 22:35 makoっちさん
  • ゴミ袋ホルダー自作

    今までオートバックスブランド?のフックを使っていたのですが、ゴミ袋の内容物が少ない場合に足が当たったらすぐに外れて落ちるという事で交換。 家にあったmade in USAのカラビナ(100円ショップのと違いがわからん)とホームセンターで切り売り38円のヒモをドッキング。 これは良い♪ 袋が外れる事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 22:03 保育園仕様@チェロシィさん
  • 貼りモノ祭1:インテリア&安全用品編

    両面テープの補修作業のついでに、サボっていた貼りモノ系を、シリコンオフで脱脂しながら貼っていきます。 ▼両面テープの補修の話 https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/6919325/note.aspx 貼りモノ1:3列目シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 06:18 ブラン☆さん
  • 夏の日差しでとろけてモゲた両面テープの復旧

    暑い夏のような日に東京スカイツリーへ行って帰ってくる最中に2つの事件が起きました… ▼東京スカイツリーの写真 https://minkara.carview.co.jp/userid/2377818/car/3087305/5075021/photo.aspx 事件1:新作のスマホホルダーがあえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月8日 00:07 ブラン☆さん
  • スカッフプレート取り付け動画あり

    サムライプロデュースさんのCX-8 サイドステップ内側&外側 スカッフプレートを取り付けしました。 内側&外側のセット割です。 この写真は、運転席側の施工後写真です。 外側のプレートを並べてみました。 付属の脱脂クリーナー、マスキングテープ、促進剤に加えて、手持ちの脱脂剤を用意しています。 マス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月25日 00:24 うの!さん
  • アクシスパーツ LEDインナードアハンドルカバー(Cセット)取り付け

    妻と子供達が外出し、まとまった時間ができたので、購入後1年以上放置していたこちらを取り付けて見ました。 思った以上に時間が、かかってしまったため、右側のリアのみの対応となります。 ドアハンドルの奥にある純正のカバーを付属の工具を使って外します。 カバーを外すとネジが見えますので、こちらも外します ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:42 niwasakiさん
  • ドアダストプルーフシール取付

    トヨタのドアダストシール67837-48050を取り付けていきます 2023/2/7 ドアの水抜けが悪くなったので、錆の発生を懸念し取り外しました。 ドアの下部の水抜き穴3箇所✕4枚の12箇所にダストシールを取り付けます。 矢印↑側で穴にはめ込みます フロントドア完了です リヤドア完了です 水抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 19:42 CX-660さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)