マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • あなたに干渉されるくらいならわたし、

    とか言い出すような自意識の高い女性が苦手ですこんちわ笑 そもそも人と付き合う付き添うってのは干渉し合う事だし、 共依存も多少なりとも避けて通れないわけで。 そんなに1人でドヤってたいなら無人島行ってろ!!ʬʬʬʬʬʬʬʬ さて、気を取り直しまして。 先日落札したブレーキキット。 前後とも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月14日 23:14 namicoi7351さん
  • ブレーキシューのクリアランス調整、清掃

    サイドブレーキの踏み代が増えたので調整します。 キャリパーをボルト2本緩めて取り外します。取り外したら針金にぶら下げておきました。 ローターを外すために、ビスを抜くんですが、錆び付いてるので、思いっきり押し込みながら、モンキーでドライバーを回してようやく緩みました。 シューの接地面をペーパーで整え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 14:09 うなぎぱいさん
  • 警告灯 点灯

    ABS警告灯、サイドブレーキ、TCS、TCS OFFが全て点灯。車両マニュアルによると、ディーラーへ連絡をって。 車高の足らんけん、入庫できんやん。どうすっかね。 ABSセンサーの汚れが原因と書いとるとこのあったけん、それかな~。先日の雪んなか、泥水、解氷材とかその辺かいな? それか、雪ん中、AB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月8日 11:25 虎徹パパさん
  • フロントブレーキ メンテ

    ジャッキアップしホイールを外しキャリパー下側のボルトを外します。 外れたこんなようにしてパッドを外します。キャリパーが開いたまま自立して止まってくれないので作業が面倒でした。ブレーキホースの取り回しを考えて下のボルトを外しましたが、正解は上でしたかね? パッドの様子。見た目はまだ使えそうです。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月19日 23:17 モコ。さん
  • もう止まらないこのオモイ――――――

    MPVは重いですねぇ。 乗れば乗るほど制動力への不満が募ります。 名古屋帰省の時もそうでしたが、急制動に対してプアさが露呈します。 ローター径は320mmもあるのに、何故あんなにスポンジーなのか。 ペダルフィーリングはステンメッシュでなんとかなるにしても、 ローターを掴む感覚ってのはキャリパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 20:23 namicoi7351さん
  • 錆び取りのついでに…

    昨年末、くろぐろさん号から嫁いで来たスリット入りブレーキローター(^^) 車検の整備に紛れこませて、もうすぐ装着します。 ローターって、どうしても錆びちゃうンですよね〜 せっかくなので、400番のペーパーで磨いてからブレーキクリーナーで綺麗にして…… 耐熱塗料を塗っちゃった! `;:゛; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年2月16日 15:00 かずゆうパパ23Tさん
  • ブレーキドラムの異音修理

    ブレーキ踏んだ後に キコっ♫ ( ゚д゚)💢 耳障りな異音‥ 確認してみると どうやらドラム内から‥ サクッと リア左右のドラムを開けて 掃除を‥(´Д` )きききたない💦 油を注して ドラムを戻して 自宅前を軽く ぶ〜ん🚙💨💨 からの ブレーキ ぎゅっ!ぎゅっ!と 踏み込むと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 17:11 ほわいともんすたー(´Д` )さん
  • ブレーキ引きずり修理(応急)

    稼働率の低いMPV… 先日久しぶりに乗りお店までの往復十数キロの道のりの後半あたりからブレーキ時にジャダーが出るように… その時は夜だったため何だろう?程度で終わり、後日確認の為に数キロ走ったところジャダーは消えていたものの左フロントのホイールが熱い… ブレーキの引きずりを確信。 調べたらMPVの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月5日 22:00 くろいちご(仮)さん
  • ブレーキパッドにシムを装着(91,740Km)

    以前ブレーキパッドを交換した時に、水色が綺麗だったのでシムで隠すのが嫌になり、シムなしでブレーキパッドを装着していました😅 でも当たり前の話ですが、ブレーキをかけると『キ〜〜〜‼️』とスゴイ音が💦 周りの歩行者の視線がなかなかなので、やはりシムを装着する事にしました。 今回スタッドレスタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 16:38 たけちん。。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)