マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • NR-A 純正サス車高調整NEW

     純正の足回りの車高調整をお願いしました。 マツダディーラーでの作業になります。  工賃 37,422円  納車の際は車高が一番高い状態での納車で、車高を下げた状態にするには別途工賃がかかるためと、駐車場所の関係で車高を下げると下回りを擦る可能性があり、車高を下げずに乗っていましたが、やはり車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 03:45 ベレGさん
  • フロントナックル交換NEW

    フロントからバタバタという異音が止まないため、ハブベアリングが減ってガタがついたのか? とリフトアップして確かめたけど異常なし。 じゃあブレーキローター? で交換したけど変化なし。 うーん一見ガタはないけどやっぱりベアリング? まあ他にないし…… で、ナックルに手を入れてみると、なんとナックル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 01:30 鯛飯さん
  • ブレーキマスターシリンダー オーバーホール その2NEW

    ここのボルトも緩めるのですが…なんか舐めた跡がある様な…気のせい? で、薄いので工具がはまりにくい。ん?10mmでもなく8mmでもなく9mmなの?角がちょっと丸くなってるせいかよく分からない。まぁガッチリ締まってる訳でもないのでモンキーをキッチリ閉めて緩めました。 スナップリング外してピストン引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 22:03 ジャン・エイジさん
  • ブレーキマスターシリンダー オーバーホール その1NEW

    ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール。 先日キャリパーのオーバーホールで固着を直しをしたらなんかブレーキがふかふかする。 モテギも走ったのですがやっぱりブレーキが効きが悪すぎて全く詰められなかった。(更にどっかのセンサーが熱暴走してストール起こすし) 思いっきりブレーキ踏み込むとグー、コン。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 22:03 ジャン・エイジさん
  • タイヤローテーション!(ついでにトー確認!)NEW

    タイヤの減りが気になったので タイヤローテーション! 油圧ジャッキ2台で前後同時に交換! まずはフロントの摩耗状態を確認! 溝深さは約6ミリ! 1.1ミリほど減ってるか? 続いてリアの摩耗状態を確認! 溝深さは約5.5ミリ! 1.6ミリほど減ってる? ちょっと早いかな~?(^^;) ただ!3ヶ月で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月22日 21:32 n山さん
  • 車高調交換(ST-X byKW) 備忘録NEW

    St Coicover typeX ドイツのKWの別ブランド ストリート向けのSt type Xは減衰力固定の車高調 179,000kmで野上プロジェクト(NOPRO)で交換してもらいました KWのダンパーと機構は同じ ダンパーボディーがステンレスでは なく鉄でコストダウンしているそうです バネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 21:06 Sgt Pepperさん
  • ブレーキパッド交換 フロント/リアNEW

    軽井沢ミーティングでCC-27を数量限定10,000円で格安ゲット!マルハモータースさん有難うございます。 交換に必要な工具もゲット。ちなみに半額クーポン使って900円。使用頻度が少ないけどこの値段なら納得… グリスはアストロで購入。 フロントは作業し易いようにハンドルをきって下側ボルトを外すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 19:18 ドリンコさん
  • 夕方のMT/DFオイル交換

    ミッションオイル(カストロ75W-90)…2.0㍑ デフオイル(カストロ 90)…0.6㍑ 9,558㎞  後退しスロープへ。サイドブレーキを強めに引く(重要)。  フロントからジャッキアップしウマ掛け、次にリヤ。  メンバーブラケットを外す→12㎜ナット×4個(切り欠きある左側2個は緩めるだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月21日 22:16 I 兄弟の兄さん
  • ブレーキキャリパー再塗装(赤)

    ネットにて購入  筆で塗りました 約半日で乾きます 一度塗りでokでした リヤ 以前のキャリパーが塗装ハゲしていたため 塗り塗りしてみました 素人なりになかなか良きです♪ リヤ ブレーキキャリパー 塗装しました フロント 1時間ほどで塗り終わりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月20日 23:19 いちごおーれさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)