マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    余ったたので取り付けてみました。 CX-3に前後取り付けていましたがのり心地が悪くリアだけ外した余り やはりカチッとします(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/110563/car/2423433/7145385/note.aspx パーツはコレだけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年9月18日 19:34 2.0Sさん
  • ドアウェッジカサ上げ

    手締めでドアを閉めて位置決めして10mmレンチで本締め あまりにもスコスコなんで、1ミリの塩ビシートをハサミで切って8ミリドリルで穴開け、4枚作りました。 ドア側のボルトの頭が擦れるぐらいまで上ました。右2枚、左1枚のカサ上げでしっかりしました。 試運転♪ まだストラットタワーバーも付けて無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:31 ドクロおじさんさん
  • 強化ドアウェッジ?にしてみた🙄

    ドアウェッジの強化型はみんカラで剛性アップ⤴️やハンドリングが良くなるなどと評判が良いので、今度の軽井沢ミィーティングの出店で買おうかと思ってました🤔 しかし、みんともさんの検証では純正に高さを嵩上げしたら効果は同じということらしく、それに合うボルトも頂いたので早速やってみました! 外しはネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年5月15日 18:23 ほな♪さんです。さん
  • モーションコントロールビーム取り付け

    まずはフロントから。 ジャッキアップして、馬を噛ませて、フロントバンパーを外します。 モーションコントロールビーム取り付け バンパーを復元した状態。 グリルからチラ見えです🫣 フロントの作業は比較的楽でした😄 リヤは試行錯誤で大変でした😓 レインフォースメント固定ボルトが外れず、バンパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月28日 20:24 青色大好きさん
  • ドア、ボンネットの密着性アップ

    マツダ社員の方から、安価でボディの一体感をあげるチューン方法を教わったので試してみました。購入したのは、ホームセンターで1,2,3mm厚のゴム板。1枚90円程度です。 ドア側のラバー部材が当たるボディ側に、適度な大きさに切って養生テープで貼ります。自分は2mmを使いましたが、クリアランスが残る様な ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:51 nobu_nobuさん
  • BLIT'Z フロントタワーバー取付♪

    ウチのロードスターのグレードはSSPなので、タワーバー標準装備ではありません。 タワーバーを取り付ける場合には、ボックス カウルパネル エアー(N2)N244-56-35X が必要になります。 タワーバー用のステーが付いてるか付いていないかの差ですね。 交換方法は先人の皆様がアップされてま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月27日 21:04 ヒキさん
  • ワイドボディ化の妄想

    ノーマルのフェンダーのラインですが 角のRがキツイので好きじゃありません。 どのみち広げなくてはならない。 線を引いたところが低いので・・ 嫌いだ( `ー´)ノ 低ければ上げてみしょう・・フェンダー 低ければ膨らむまで待とう・・フェンダー (バカ) 低ければ壊してしまえ・・フェンダー 板をキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2019年4月27日 20:18 Cooたろうさん
  • 【 リヤバンパーR Magic穴 】

    マフラーを社外品に交換するのでリアの見た目を変化させたいなと思ってやってみました。 これする事によって子供っぽくなるんじゃないかとも思いましたが、まあそんな事もなく、そこそこ迫力が出たんじゃないかと自己満してます笑 あとパラシュート効果の削減もかなりあるらしいです。 「R Magic」さんが穴の型 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年5月28日 00:35 ホリカワさん
  • BLITZリアタワーバー取付♪

    取付が面倒と言われてるリアタワーバー。 確かにリアサスペンションアッパーのナットとブラケットを共締めするのですが、工具が入らない。 内張りをカットする必要がある。 トランク収納が少し減る。 と、最初の情報だけ聞いて取付躊躇してました(^◇^;) トランク内から内張り全部外して、燃料配管の保 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月29日 07:08 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)