マツダ スクラムバン

ユーザー評価: 4.26

マツダ

スクラムバン

スクラムバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スクラムバン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 空調パネルLED化&AT表示自作

    空調照明が点いたり点かなかったりするのでホワイトLEDに交換しました オーディオパネルを外した後、空調パネルのビスを外しできるだけ手前に引き出します。 上下4箇所のツメを外し分離します パネルが少ししか出てきませんのでツメが外しにくいです。 こんな工具があるとちょっとマシかも パネルが分離できたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 20:06 custom-おやぢさん
  • アルミビレットノブ取り付け&シャフトショート化

    シフトノブを交換します。 バンなのでODSWはないため、ビス2本を外し、手前に引けば飾りシャフトごと抜けます。 イモねじ3個締めて完成! 簡単ッス。 このままでも良いですが、シャフト長すぎ~ で加工します。 パイプ内にある、樹脂製のシフトロック用レバーに傷をつけないようにパイプのみカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月1日 13:16 custom-おやぢさん
  • ずれたら合わせればイイ。そう、何度でも( ☆∀☆)

    とゆー事で少しずれたステアリングセンターを合わせます(`ー´ゞ-☆ 使う道具は、モンキーレンチ! タイロッド回す用の小振りなのと、ロックナットを緩める用のしっかりしたヤツです(*´ω`*) では、みそぢ流簡単調整法イキましょう( ☆∀☆) では、調整! まずはズレと反対方向に全開でハンドルをきりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月6日 19:31 (元)みそぢメカさん
  • シートカバー塗たった

    オフ会で頂いたシートカバー。 ピンク部分をブラックグレーに塗り替えました。 なかなかエエ感じっす。 頂いた時はピンク色です。 脱脂して、いざペイント開始。 マスキングして脚立へ被せました。 これがエエ塩梅に塗りやすいッス。 ペイントは、こちら。 染めQ。 内装に合わせて「ブラックグレー」をチョイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 16:28 custom-おやぢさん
  • マスコット追加 ♪

    タコメーターの上にロードランナー&コヨーテ乗っけました 元々は携帯用キーホルダーです ロードランナーが首をかしげているのがカワイイっす

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 20:36 custom-おやぢさん
  • インテリア塗装

    純正のダッシュの色が安っぽいので塗装します。 ここまでバラすのに15分です!助手席エアバッグは下のネジ2本とコネクター外したら・・・ 気合で引っ張りましょう♪ で、いきなり完成♪ ナビや追加メーターに合わせて艶消しブラック&シルバーにしてみました。 やっぱ黒は引き締まりますね! 上半分はこんなもん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月24日 17:45 ケンケンSPLさん
  • 準備したブツに交換(チルト機構付きステアリングシャフト)

    ここの窪みを見る度にチルト式のワゴンシャフトポン付けでイケんじゃね? そう思っていました。そして今回、送料込み4000円で手に入れたのでチャレンジです(*´∀`)♪ やってみなけりゃわからねぇ。やってみましょう♪ 早速ロアカバー(ビス2本ボルト1本)を外し、ステアリングシャフトのユニバーサルジョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月8日 17:23 (元)みそぢメカさん
  • 冬用ハンドル

    お気に入りのビレットハンドル。 冬には、触れないぐらい冷たくなります。 朝一の運転がつらくなりますので、手持ちのハンドルと交換します。 グランツ用のアダプターを介して取り付けました。 36Φから34Φになりましたが、細身グリップで運転しやすくなりましたヨ。 デリに、先日取り付けたのと比較。 34Φ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 06:58 custom-おやぢさん
  • ヘッドライトレベリングスイッチ LED換装

    とりあえずスイッチを外してきます。 カバーを外して基盤を引き抜きます で、LEDをハンダゴテで取り外し、 3mmの砲弾型LEDを取り付けました。 3mm砲弾の足はこんな風に曲げています。 こんな感じで完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月20日 19:11 らんたろぉさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)