補強 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
ボンネット・ストライプのリニューアル
ボンネット・ストライプの貼り替えをDIYで行いました。 イメージチェンジのため、これまでの純正品ブラック×ホワイト(ピンストライプ)を反転させ、ラッピングシートで貼り替えました。 ナイフレステープを使用しラインをカットしました。 モールは外さず、少し浮かせてラッピングシートを潜り込ませました。 モ ...
難易度
2023年8月29日 14:05 carrera917さん -
インナーカバーカット
インナーカバーがタイヤが時々干渉して切れ掛かっているので綺麗にカットする為フェンダー外し。合わせて掃除。 この後ろ側のみカッターナイフでそぎ落とします。若干カバー短くなりますが配線など無いので大きな問題なし。 以前のHIFLYと比べてFK510のショルダーは引っ張り感が無くて干渉した様ですが自分好 ...
難易度
2023年7月30日 05:41 ek23Tさん -
ARC オートリファイン パワーブレース(リアタワーバー)取付
以前に投稿しましたがウチの子にはボディ剛性UP、でも乗り心地は悪くしたくないという事でGIOMICのフロントとリアのメンバーブレースとCPMのアンダープレートを装着しています。 しかし昔、何かの雑誌で『ハッチバックにはリアタワーバーでしょ!』という記事を読んでからズーッと気になっていました。 そん ...
難易度
2023年6月17日 18:21 m.f.luffyさん -
BMW MINI(R50/53) ダイアゴナルロッド取り付け
ヤフオクで酔った勢いで落札してしまったダイアゴナルロッドです(^^;) 強化ステンレスらしいです。 助手席側のフレーム側の取り付け部は配線のステーを外さないと取り付けできません。 この6角形の部品の外し方が分からずちょっと悩んでおりました(´;ω;`) 結局普通にスパナを掛けて回せば外れました( ...
難易度
2023年5月8日 10:06 みにょーるさん -
BMW MINI(R50/53) ダイアゴナルロッド塗装
購入時に赤でしたがあまり綺麗な赤じゃないので(;^_^A インテークパイプ等と同じ青に塗り替えします。 ペーパーを掛けて脱脂してからプラサフを吹きました(^-^) 近くのホームセンターでグレーのプラサフが売り切れており仕方なく白のプラサフで作業しましたが失敗でした(-_-;) グレーの方が表面の状 ...
難易度
2023年5月8日 09:37 みにょーるさん -
V-Brace カバーラッピング
2021年末にバンパーを脱着した際にバンパー内側のV-Braceに赤いカッティングシートを直接貼り付けたが、赤々していて目立ち過ぎるので、再カスタムする事にした。 中華ショッピングサイトでBMW用のV-Braceカバーを調達したら、ぶっ太くてサイズが全然合わなかったため、細い物を購入し直す羽目に。 ...
難易度
2023年4月20日 00:14 クリームチャーハンさん -
-
ストラットのボルト交換
先月の車検時に、ショップから指摘があり、SRPとストラットタワーバーを重ねて取り付けると、純正のボルトでは、短いので、強度的に心配とのこと。 そこで、サイズと強度などを調べて入手したボルトに交換です。 入手したボルトはこれです。強度区分が、10.9、M8の35mmです。本当はピッチも調べなければ ...
難易度
2023年3月5日 17:47 もどき@さいたまさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
