ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リモートキー 電池交換

    カッター等で分離。 右が旧電池 左が交換した電池(VL2020 角度90°) 旧電池を半田ゴテで外します 楽天でパナソニック VL2020 角度90°端子付き (BMW)を購入し交換 ※180°だと加工が必要になりますのでお間違えなく ※交換後のトラブルに関しては自己責任で。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月11日 11:40 Royceさん
  • テール&ストップランプ交換

    ブレーキランプが切れていたのを教えて頂いたので、すぐに交換。 テールランプのフィラメントは切れてなかったので自分では気が付きにくい💦 ここに刺さっている爪を押してユニットを外して交換するだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月7日 19:19 小西凡人さん
  • サイドマーカー交換

    納車1週間後、洗車して拭き上げ中に発見。保証交換してもらう事に。 右側だけと思ってたら、左右とも交換してくれました😊 ついでにデカールしてみました! 新品キレイ! 控え目にちょこっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 10:56 下手の横好き1968さん
  • リアルームランプ 増設

    F56に乗り換えて思ったのは、後部座席が暗い!F55 5ドアにはあった後部座席用のルームランプが我が家のF56にはありません。前々からなんとかしたいと思っていたので、ようやく重い腰を上げてルームランプを増設しました。 まずは配線を通します。ホントはフロントのルームランプと連動させたくてフロントに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 12:35 Kaz@MINIさん
  • イグニッションコイル・コード交換

    アーシングが付いているコードに交換、コイルは「アップグレード」 というやつでMSD製ではないのです。コードの取回しをどうするか考えてストレートにビシっと並べようかと思いましたが、とりあえず ふにゃっと🐙タコの足のように。 コイルの黄色いシールは航空機用のサインを、クルマ・バイクに、いい感じに使え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月8日 21:48 ラディックソナーさん
  • バックランプスイッチ交換

    バルブは生きてるのにバックランプが点いてない。調べたらスイッチ不良の口コミが多数。OEM品が数千円で作業も簡単そうなんで試しに交換してみることに。部品はMEYLE製。無事点灯。 @151563km 上:純正(23117527716)、下:MEYLE

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 12:35 wa_さん
  • オルタネーター交換

    交換@165,000km 中古良品と交換。 6万キロ走行の6AT用。 いや〜大雨に走行中、、ライトON、ワイパー全開、そしてエアコン押した瞬間に変な煙、、、 あ、なんか逝ったな..なんて思ってたらチャージランプ点灯 自分のはAti入ってるし、瞬時にオルタお亡くなりと判断

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 14:49 ビール酸さん
  • UPS400 取り外し

    最近車始動時にドラレコが何回かon-offを繰り返していた。 で、UPSが怪しいと思い、電圧を測ったら、11.6V程度しかなかった。 まぁ3年は経過しているので寿命でしょうね… 新品の購入も考えたが、思っていたよりも駐車監視の時間も短かったこともあり、あまりメリットを感じなかったので、取り外した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 10:20 S Yamaさん
  • クーパーにDefiブーストメーター取り付け

    クーパーだってカスタムしたい! という事で、スロコン、レーシングチップに続き電装系第三弾、DefiのRacerGaugeN2を取り付けてみました。 レーシングチップの導入でどの程度ブースト圧が上がったのか? 当初は接続が容易なobd2接続のブースト計の導入を考えていましたが、obd2では正確な数 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年5月3日 23:02 まちさん28さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)