ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • スパークプラグとプラグコードの交換

    前オーナーが取り付けていたスパークプラグ(DENSOイリジウムパワープラグ IK20)が、使用距離として25,000kmを超えていそうなので、先日、プラグを取り外して目視チェックを行った。 ぱっと見は綺麗なのだが、スパークにより磨耗しており、ギャップも広がっていたので、交換する事にして早速手配し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月19日 09:14 南 風さん
  • サブフレーム下ろし Part1動画あり

    インナーボールジョイントのブーツが裂けていたので交換のため、GWにサブフレーム下ろしを敢行しました。参考にしたのはMod MiniさんのYouTube、妖怪横歩きさんのみんから記事です。 折角サブフレームを下すので、その他予定した作業は下記の通り 1.インナーボールジョイント交換 2.アウターボー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月16日 20:20 kaims2005さん
  • バニティミラーの修理

    バニティミラーの蓋を開くことで、ランプの点灯スイッチとなっているのだが、蓋を開いた時に上で止まりきれずに少し下がってくるので、ランプスイッチが入らずに点灯しない状態となってしまった。 原因がおおよそ想定でしたので、ミラー、照明部分を分解してみる事にした。 部分にあたっては、ミラー下部に引っ張り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年1月8日 20:26 南 風さん
  • ボンネットストライプ 自作 マグネットタイプ

    前々から気になっていた、ボンネットストライプを、つけることにしました。 純正はいい値段するので、自作することに。 カッティングシートかマグネットか迷いましたが、付け外しの利点で マグネットシートにて作成します。 近所のホームセンターに、量り売りがなかったので、Amazonにて 幅10cmのもの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年2月18日 22:31 Iotaさん
  • カウル交換(その1 ワイパーアーム取り外し)

    10年ものの我が家のミニ…… 外装も劣化が激しい。 今回は、カウル…… バキバキになって取れて どっかいってみたり ビロンとなってみたり 我慢の限界…… 取り替えてみますよ ボンネット開けて、マジマジ…… ワイパーアームをはずすことからですね ワイパーアームの根元のカバーを はずすことからです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:26 tany-BPさん
  • 右ドアロックアクチュエータ交換

    キーレスでドアロックが解除出来ない症状。 運転席側ドアロックアクチュエータの中古を1円で落札したので交換してみました。 助手席側と違うのはキーシリンダーがあるせいでドアノブを外してキーシリンダーをフリーにするくらい。 ワイヤー2本外す。 ドアノブを外す。ネジ2本で止まっている。最初、一生懸命トルク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月14日 19:55 093ssさん
  • クランクプーリー交換

    圧入されたものを外したり再圧入はとても大変でした。 正しい機材がない状態ではやりたくない笑 エアコンプレッサーや18Vのインパクトが必要ですね。 14.4Vでは力不足を感じました。 何度も流れを確認したり、実際にボルトを外してみましたが作業時間は約3.5H まずは外すときはこんな感じで適当な ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年5月23日 03:46 Voidlexさん
  • ラジエーターファンレジスター交換

    これまた定番の奴。 うちのMINIさんはレジスターが焼き切れて低速ファンが作動していません。 なのでエアコンの効きが悪いです。 高速ファンが作動してる間は冷えますが、止まると悪いですw しかも高速ファンは音がうるさいですし、 低速が回らないのでエンジンルーム内に熱がこもりますから対策しておき ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月7日 22:48 だいちゃん☆さん
  • バキュームパイプ 交換

    13517515136 "VACUUM PIPE" です。 燃料レールについてる、プレッシャーレギュレータの下にゴム製ホースが突き刺さってます。 この図からはわかりにくいのですが、反対の先はインテークホーンの裏側の小さなぽっちに刺さっています。 ちなみにエンジンチェックランプは点灯しないです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月6日 13:40 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)