足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リフトアップ化 (リヤ編)
さて、リヤ側です。 早速ジャッキアップしウマに掛けます。 ついでにブレーキパッドも交換。 と、思ったのですが ピストンが戻らず断念。。。 リヤはボルト3本抜くだけで、サスの摘出が完了します。 あとはリフトアップスペーサーをかまして戻すだけです。 で、ウマから降ろすと、、、 でーん! ...
難易度
2016年3月21日 23:01 5039さん -
夏仕様へ Ver.UP!~スタッドレスお疲れさま
3月も下旬に差し掛かり、関東ではもう雪は降らないだろうと決めつけ(あたりまえか)、スタッドレスから夏タイヤに交換してきました。 もともとついていたタイヤ(ピレリ チンタレート?P7)は、そろそろお役御免的な溝の残り具合。 そこで今回用意したのが、アジアンタイヤのMOMO OUTRUN M-3。 ...
難易度
2016年3月20日 23:39 pooh-yaさん -
ラジアルタイヤに交換
昨日から雨が降ったり止んだり…。 洗車したのにぃ〜😓 昨日、ホイールにダスト対策で施工したホイールアーマー、連続施工の際は24時間後との事で、本日昼間再度施工し、いざ交換しようとしたら、また雨だし。 なので、屋根のある近所のスーパーで交換しました。 交換中、前後チグハグ(笑) キャリアも外し ...
難易度
2016年3月20日 22:35 TVK@3298さん -
リフトアップ化 (フロント編)
随分と前から計画していたハイリフト化にいよいよ着手。 まずは、ジャッキアップしてウマに掛けます。 ボルト数本抜けばスルっと外れます。 ブレーキ類のバネ下のものが一気に落ちてしまうので、 一人で行う時は支えをしておいた方が無難でしょう。 今回はブリッツの車高調にリフトアップキットを装着しました。 ...
難易度
2016年3月13日 21:49 5039さん -
ブレーキダストに疲れたら...MINIクロスオーバー ISWEEP1500
本日のお客様...BMW MINIクロスオーバー 滋賀ナンバー メールでお問い合わせを頂き...ご来店頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキダストの対策。 今回、使用するパッドはイシカワエンジニアリングのISWEEPの1500です。 比較的お値打ちで...ブレーキダストの対策が出来ま ...
難易度
2016年2月28日 14:42 大人の秘密基地エルフさん -
黒い悪魔にさようなら...BMW MINIクロスオーバー クランツ製ジガベーシック
お問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。 ブレーキパッドの残量警告等が点灯。 交換しかありませんね。 リクエストの商品は、クランツ製のジガベーシック。 お約束の面取りですね。 フロント側から行きますね。 ノーマルのブレーキパッドを取り外して... 先ほどのブレーキパッドに ...
難易度
2016年2月24日 19:58 大人の秘密基地エルフさん -
-
オーリンズ車高調 減衰調整
高速継ぎ目等での突き上げが少し気になったので初減衰調整を行いました(笑) リアのみ標準より5段戻し フロントは標準値のまま・・・で様子をみます。 EX-FORMさんにて♪
難易度
2016年2月2日 18:19 NOIJIさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
