ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverR60

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ R60 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ディーゼルオイル交換

    Shell HELIX ULTRA EURO 5W-40 4.0リットル@6,480 1.0リットル@2,380 価格:8,860円(税込) 距離:103,287km(2ヶ月914km走行) 前回:102,373km 適合:5.2リットル BOSCH オイルフィルター 品番:F026407123 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月16日 00:31 Muga.さん
  • 【内装】アンビエントライト抵抗打ち替え その①

    ドア内張のポケット周りのアンビエントライトはマルチカラーでとても素敵なのですが暗すぎる。 最近の車の様にパキッと光らせたい。 そこでLED手前の抵抗を打ち替えれば明るくなるのでは?と実験してみたいと思います。上手くいったらドア4枚分(一枚につきLED2個)に進みますます。 タイルに貼ってあるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月15日 20:26 bobby君さん
  • エンジンオイル消費量確認 193433km

    193433km時点でのオイルレベルゲージです。参考としておおよそですが過去の位置を表示しました。前回から2000kmでこの差です。この時点でオイル交換して排出量を確認する事にしましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 22:06 POWER!さん
  • バッテリー パルス充電

    バッテリー交換して3年半。 ちょっとヘタってきた感があるので交換も考えたが 以前から気になっていたパルス充電を試してみました。 充電前のバッテリーの状態 バッテリーはBOSCH シルバーX SLX-7Cで CCA値は790。 測定結果はCCA値631でSOH64% 2時間パルス充電し、、1ヶ月後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 17:55 キリン♪さん
  • ディーゼル燃料添加剤

    今まで入れてた燃料添加剤が値上がりしてたのもあり、今回値段も手頃なこちらのAISIN製を試しに購入 ディーゼル用も日本製とドイツ製の2種類あって、こちらは欧州車にお勧めのドイツ製。 いつ頃入れたのか忘れてしまうので備忘録として 56711km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:10 Airingo4696さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル交換 1000kmほど交換距離過ぎてた(汗) 交換したのは少し前ですが備忘録として 今回エンジンオイルのみ交換 54999km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:08 Airingo4696さん
  • EGR修理

    EGRバルブとバッテリーの交換 エンジン警告灯点灯から3日目でダウン レッカーで都会のディーラーへ 田舎は輸入車乗るのハードル高い バッテリーも交換した方がいいと言われ 今アイドリングストップ機能のあるバッテリーが積んでるので同じものとの事 アイドリングストップ機能はないのだが? 同じものをつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月11日 13:39 えいちすさん
  • 【イメチェン】ドアパネル着せ替え

    真っ黒内装の我ミニクロ。一年乗って飽きたのでヤフオクで落とした中古ドアパネルに着せ替えました。写真は元の黒内装。 ベージュとダークグレーツートンに着せ替え。よりポップになりMINIっぽくなりました。おもちゃ感が強めで好みです😁 元々のルーフライナーやピラーのページュより少し濃い色なのが残念です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 13:43 bobby君さん
  • ウレタンロアコンブッシュ交換

    R60はなんとアームを外さなくてもホルダーを引っ張り出せました👀(R56は外す必要があるようです) アンチロールバーホルダー共留めのボルト2本とボディーへの一本を外すと割と簡単に動きました。 ブッシュホルダーがフリーになるとアームを下に動かせます。 しかしアームの先を引き抜くのが大変ったら、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2024年2月8日 19:59 bobby君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)