ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • マッドフラップ(Fr)取り付け

    小さい方がフロント用です。 私が購入したマッドフラップには 両面テープが付いていなかったので 最初に貼り付けます。 赤マークの裏側に貼り付けました。 ハンドルを切って、 作業スペースを確保。 赤丸のビスは8mmメガネで取り外し 黄丸のリベット?はドリルで揉んで外す。 φ3mmでリベット外ししまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年8月10日 09:05 キリン♪さん
  • フロントウインカー交換

    フロントウインカーもLEDに交換しました^_^ フロントウインカーの外し方は簡単なのですが、案外奥深いところにあり、中々手が届きません。 アクセス方法は2つ。タイヤハウス内のサービスホールからアクセスするか、ボンネットをあけ、HIDユニットの裏側からアクセスするか、どちらかです。 結構苦労し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月3日 23:06 ミッド★77さん
  • 16,400kmオイル交換

    自分で交換していきますよΣ(´∀`;) 必要な工具は 3/4 8mmヘックス(ドレンボルト用) 27mmソケット(エレメント用) シール外し ジャッキ、馬 オイル受け パーツクリーナー ウエスなど 交換オイルはモービル1 0w-40です。 経験のない人は必ず経験者と行ってください。不測の事態が ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月22日 11:31 おさひトゥさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    今回はハイマウントストップランプの交換です。 純正のハイマウントは赤が目立ち、黒いリアガラス周りでなんとなく浮いてるなぁ、と思い、交換へ! 使用したのはオークションから購入したブラックボディタイプの10LEDハイマウントストップランプです。 MINIのショップなどで売っているものより安いんです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年12月8日 19:29 ミッド★77さん
  • ドラレコにバックカメラ接続

    ルームミラー型ドライブレコーダーに バックカメラの配線を接続します。 ドライブレコーダーから 助手席側Aピラーの上にまで 天井の裏を通す。 Bピラー上、Cピラー上まで 通しました。 Cピラーガーニッシュを外しすとこんな感じです。 ピンは青で囲んだ所に2本あるので 下側を車両内側に引っ張って、ピン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年11月4日 12:08 キリン♪さん
  • ドラレコ取り付け

    純正ルームミラーに ゴムバンドでくくりつける。 MINIのルームミラーは太めなので ゴムバンドがかなりギリギリでした。 ドラレコからの配線を ルームミラー裏の天井裏から 助手席のAピラー上まで通す。 (電源配線とバックカメラ配線) Aピラー内に電源配線を通す為に ガーニッシュを外します。 ①A ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月3日 14:07 キリン♪さん
  • ハーマンカードンツイーター取り付け その2

    ちなみにスピーカー本体はドアパネルの方にくっついています。 マグネットが最近増えた缶コーヒーの 「振らずに開けてください」と書いてあるフタくらいの直径でしょうか。 そうそう、なぜかツイーターのカプラーの受け側が用意されていますが これは通電していないので試しにでもはめ込んでみようものなら 外すのに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年11月11日 21:10 いぬーださん
  • BMW MINI純正リアカップホルダー取り付け ②

    いよいよカップホルダー取り付けに入ります。 まずはカップホルダーブラケットを先に車両側に取り付けします。 先ほどの赤、ピンク、水色のマーカー部分はこのような位置にきます。 ブラケットはシガーライター用の配線、カプラーに干渉しないようにいれないといけません。 配線下に入れ込んだら、まずは水色の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月11日 23:25 ミッド★77さん
  • 後席シガーライターソケット

    ここに純正シガーライターソケットが 付くようなので、Dで部品購入して取り付けます。 蓋をはずすと、こんな感じ。 T20ネジ3ヶで固定されています。 ネジを外すと台形(?)の部分が外れて 中に配線が確認できます。 白いコネクタのままでは接続できませんので 加工が必要です。 接続部を加工してつないだ状 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月20日 23:13 nobheiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)