ミニ MINI Crossoverハイブリッド

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI Crossoverハイブリッド

MINI Crossoverハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossoverハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    愛車を新車の頃のように美しく【リボルト川口】

    ■施工内容 ・リボルトプロ・エクストリーム ・ホイールコーティング(エクストリーム)

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月21日 16:48 REVOLTさん
  • キャリパー塗装・緑化🌱

    塗装はコチラ、安定のフォリアテック✨ ブレーキクリナーやワイヤーブラシ、ビニール手袋まで入ってます。 まだ新車から半年だし納車時に低ダストパッドに変えてたのでキャリパーも綺麗な方。 ブレーキクリナーは予備に一本用意しておいた方が無難です。 リアはキャリパー固定パーツを取り外して… カラーは明るいグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月7日 16:11 KAZU@a-rokuさん
  • シートベルトバックルカバー交換

    試しに買ってみたコチラ、ユニオンジャック柄が購入時の画像でグリーンっぽく見えたのが購入のきっかけ。 届くまで色目が気になりましたが…わりと希望に近い色でした! 前席に取り付けてたグリーンステッチのカバーと入れ換えます。 グリーンステッチのカバーはリアに移動してもらいました😃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 21:51 KAZU@a-rokuさん
  • ☆彡 フューズボックスからレーダー用電源 ☆彡

    (^O^) 助手席側グローブボックス内にある フューズボックスから電源を・・・ (^O^) 販売店から聞いたところ F57番から取れると・・・(^O^) (^O^) ボックス内にあるこの説明書で確認して (^O^) こいつを・・・ぶっこみます ♪ (^O^) 真ん中の上から3番目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 20:41 えーちゃんフリークさん
  • ドアハンドルプロテクションフィルム貼り付け

    純正のドアハンドルプロテクションフィルム。F55用と記載ありましたが、ほとんどのMINI は張り付け可能でしょう。 純正品番 フィルムは3M製でした。 水貼りです。凹状の曲面なので難しいかと思いましたが、意外と簡単でした。 完成。近くから見ないとほとんど分からないですね。 遠目からは貼ってるのが全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月22日 17:43 KAZU@a-rokuさん
  • 洗車 5回目

    台風などもあり、ちょっとくすんだ感じに。 しかしメルティングシルバー 、汚れが目立ちにくく、助かる色です(^^) 今日はケルヒャーの高圧洗浄機を使用。 フォームガンで泡洗車。 あっと言う間に泡だらけ〜 足回りも念入りに〜 今日はこれを使いました。 親水タイプです。 きれいになりました! くすみはゼ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 19:05 ルドスパスさん
  • グリーン🌱ミラーフィルム張り付け

    ミラーの交換を考えてましたが、結構高い… なので、ミラー用フイルムで加工することに。 松印製のフイルム。 汎用の1台分で切り抜きします。ホームページの施工マニュアルを参考にミラーを型どります。両面テープを張り付けて。 コピー用紙を張り付けて型取り 左右やって切り抜きます。 並べて見ると左右結構形状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月4日 10:56 KAZU@a-rokuさん
  • 1年点検

    早いもので、来月でMINIクロスオーバーに乗り始めて、早1年。10800km。 空いているうちに、また、少々の早割があるので、6月中に点検を受けることに。 代車は、BMW 118i https://minkara.carview.co.jp/userid/1616100/blog/41610051 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月20日 10:32 kuro_goさん
  • グローブボックス照明LED化

    新型のバルブはほぼLED化されてますが、グローブボックスが昭和の照明… で、サクッと交換。 細い内張り剥がしで片側をこじれば簡単に外れます。 バルブソケットをひねって外し。 純正の電球。 手持ちのLEDバルブを取り付け。 カバーに奥行きがあるので、バルブの長さは許容範囲。 ノーマルの照明。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 10:25 KAZU@a-rokuさん
  • スペーサー導入

    STOLZのスペーサーを選択。ここのは品質が良いです。 フロント12mm リア20mm 折角なんで重量測定 フロント1枚420g リア1枚666g なので4枚で2172g 結構な重量になります…😅 ボルトが純正から4本分で842g増 スペーサーとボルト、トータルで3014g増 チョイ乗りではさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 12:00 KAZU@a-rokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)