三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI フロントバンパ修理、STI製エアロパーツ クリスタルブラックシリカ塗装など NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル WRX STI。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月12日 14:35 ガレージローライドさん
  • テールランプLED4灯化その1[記録]

    ブレーキランプのLED化しつつ、ポジション点灯。 先人の皆さんのネタを公然とパクらせていただきました。感謝申し上げます。 テールランプアッシーの取り外しは先人の方々の説明に譲る。 ここからの作業は自宅内。 ブレーキランプをねじって引き抜く。 なお、上部のT10はまめ電製のレッドLED、中央部 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月10日 18:46 Damianさん
  • ヘッドライトインナー塗装

    純正ヘッドライトのインナーがシルバーだった為がボディ色に対してテールランプ同様ヘッドライトが大きく見えていたので、前からやってみたかったインナー塗装を行うことにしました。 中古で買ったヘッドライトをインナー塗装する為に、まず黄ばみ・クリア剥げを直す事にしました。 耐水ペーパーの1000・1500・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月2日 00:28 煩悩整備士さん
  • 窓ガラスのビビり

    助手席側ドアの窓をちょい開けにしてるとビリビリ。 窓を開けた状態でドアを閉じるとビビィーンみたいな音。 ははーんこいつはアレだな、というわけで内張を剥がして、塞いだメンテナンスホールをまた開け、 窓をちょい下ろしして出てきたこのボルト。 こいつが緩んでると窓がビビるってやつだな! というわけ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月21日 14:25 千葉人さん
  • 自作マッドフラップ取り付け…②

    用意した金具は必要に応じて現車合わせで曲げて逝きます。 先ずはメインに成るステーを取り付けます。 リヤも2ヵ所穴開け加工が必要です。 私の場合リヤステーの取り付けに穴開け処理を施しましたが、工夫次第では車体への穴開け加工を省略出来ると思います。 次に補強にも成るサブステーを取り付け。 更に巻き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年12月30日 21:20 ココネさん
  • フェンダークリップ交換。

    フェンダーとバンパーを繋いでいる受け側のクリップがかなり前からバカになっていたので交換してみました。 写真の物がジョイフル本田でバラ売りしていたので買ってみました。 取り付くかもわかりませんでしたが、外したクリップに酷似していたのでダメ元で購入。 バンパー外して、ヘッドライト脇のこの白いのを外せば ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月14日 22:10 アキRさん
  • ヘッドライト加工 CCFLイカリングその他

    中古のヘッドライトを購入して、ヒートガンで熱しながら、3枚におろします(笑) Z32でもやってるんですが、プロジェクターを覗き込んだ時、青色に見えるように、反射板を青に塗装。 ハイビームは、C型で92mm ロービームは、円型で85mm で作成してます。 試験点灯中・・・ 取付は、Z32でもやってる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:19 rain@2513さん
  • イグナイタ交換

    運転席側ヘッドライト(Loキセノン)が点いてません。 連休でディーラーは開いてない。ググると、バーナーかバラストかイグナイタのいずれか。on/off繰り返すと点くことがある。症状からしてイグナイタかなぁ。 ネットで調べるとコルトと同世代のディオンやH81系EKスポーツのバラストAssyが同一部品の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月8日 23:46 さんちぇさんさん
  • 🔧パーツ交換❗️カウルトップ・ワイパーアーム・グリル網 他❗️

    経年劣化していた部分を新品パーツに交換致しました。 白色化した『カウルトップ』と白色化し塗装が剥げかけていた『ワイパーアーム』が・・・。 色褪せて一部サビが出ていた『グリル網』も・・・。 下側の網も・・・。 『エンジンフードフィンパネル』も・・・。 併せてエンジンフードフィンパネルには、ワンポイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年11月8日 06:42 Blue_skyさん
  • 樹脂フェンダー白化除去

    コルトRA VRオーナーの悩みの種、フェンダーやバンパーなど黒い樹脂パーツ部分の白濁化。 格安お手軽な方法をご紹介します。 用意するものは、コレ。 ご存じ「激落ちくん」(メラミンスポンジ)です。 あと、気合を入れてやる時は、フェンダーのカーブに合わせてカットしたクリアファイルとマスキングテープ。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:59 bata2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)