三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • エンジンオイルおよびオイルフィルター交換とエンジンオイル添加剤

    本日、スーパーオートバックスでエンジンオイルとオイルフィルター交換およびエンジンオイル添加剤を注入しました。 夏の粘土は10W-30を一旦おさらばして、ワコーズ プロステージS 10W-40を選択します。 今年7月の車検までに、やりたいことが全て終了しました! <備忘> エンジンオイルとオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 19:28 こるはちさん
  • オイル交換忘備録

    フューエル1を2回入れて 何だかんだ7000km走ったのでかなり汚れてますね 燃焼室の汚れ全てが焼けて飛んでくわけではないのでねぇ 鉄粉チェック いつもに比べると少し多い気もする まぁ気のせいでしょう(笑) ODO221808kmで交換 毎回エレメントも交換してます さて次こそは距離を守ろう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 12:59 白ヌコさん
  • オイル交換

    使用オイルはラブカRacing 10w-50です。 納車から3700kmで1度目のオイル交換ですが、純正オイルから変えるためエレメントも交換しました。 エレメントはDENSOものです。ドレンプラグのワッシャーも数百円のためきちんと交換します。 今回は父親と一緒に作業をしたため写真を撮りませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 02:00 HiRO㌔㌘さん
  • ミッションオイル交換

    今回はニューテックNC-65 廃油処理ボックス ヘキサゴンソケット 三菱純正の磁石付きドレンプラグ を注文しました。 まずはジャッキアップして馬をかけ、左前タイヤを外します。 ミッションのフィラープラグが左タイヤを外した奥にあるためです。 こんな感じで奥にあるフィラープラグにヘキサゴンレンチを突っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 01:51 HiRO㌔㌘さん
  • オイル交換

    イエローハットでオイル交換しました。 使用オイルはMobilSuper2000 10W-30です。60,000km超の多走行車向けという触れ込みです。 走行距離108103km 交換後もあまり変化が感じられませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 16:31 maruichi0360さん
  • 純正アウトレット加工

    全然、毎度ながら整備手帳になっていませんが作業記録としてご覧下さい^^; タービン、マニ、アウトレットを取り外し後内部をよく見ると内側へ折り込まれる様な溶接後が有りましたので排気干渉低減を狙って削る事に。 削る前の画像を撮り忘れてしまった為施工後画像になってしまいます^^; 溶接跡は内側へ大体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月14日 05:50 T.u31さん
  • 純正マニ拡大加工

    整備手帳になってないかと思いますが^^;良ければよろしくお願いします。 タービン加工をする際、一緒にマニも外すのでこの際一気に拡大加工をする事に。 外す手順としてエキマニフランジを緩める際、熱膨張を利用するとボルトが緩み易いと聞いたのである程度熱い位まで暖気しラスペネなどでボルトを急冷しネジ山 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月14日 00:19 T.u31さん
  • エンジンオイル交換 & オイルエレメント交換

    購入してから2回目のオイル交換です. 現在約61000km. 今回はオイルフィルターも交換します. オイルは前回同様カストロールのエッジです. オイルフィルターは,ギアオイルをモノタロウで買ったときについでにまとめ買いしました. オイルフィルター https://www.monotaro.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 23:37 へっぽこ丸さん
  • 純正タービンEX側拡大加工

    詳細写真が少なく全く整備手帳にならないと思いますが、ご了承ください^^; タービンの取り外しに当たり周辺のホースやパイピング、遮熱板、オイルライン、O2センサなどを順々に外していきます。 エンジン上側のホース類やオイルラインの取り外しが終了しましたら下側をバラしていきます。 フロントパイプ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月12日 09:41 T.u31さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)