三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • グリルイルミネーション

    グリルイルミネーションの取り付け。 今更ながらという感じですが、以前から取り付けてみたかったため、今回取り付けを決意! しかし、車の購入から年月が過ぎているので、純正ではないものを取り付けようということで、エーモンの防水性あるLED(青)を選択。 どこにどのように取り付けるかについて、純正の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 21:40 コルトVR ラリーアートさん
  • カロッツェリア ドライブレコーダー 前後取付

    煽り運転や追突被害の証拠のため、2016年4月に取付したカロッツェリア 1カメラ ドライブレコーダーから、2カメラ(前後タイプ)に取替しました。 駐車監視機能も搭載されています! 近年、ニュースで悪質な運転を見る機械が増え、保身のため早く取替したいなと思っていたので、これで一安心です。 <備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月27日 19:37 こるはちさん
  • ドラレコ新調

    FRCのドラレコが壊れたので、新調しました。ドラレコではなかなか珍しいhp製。画質はなかなかきれいです。前後の切り替えも簡単にできるし、GPS内臓でレーダー探知機も教えてくれるので、お得な気分です。 リアはCARBOYステッカーの下に取り付け。カメラが小型なのもお気に入りです。リアの画質もクリアで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 18:31 もたぬきさん
  • フォグランプ交換

    下側を引っ張れば簡単に外れます。 ネジはなぜか3点止め。プラスの#2(中)で外しました。 引っ張り出すとこんな感じです。 バルブはこんな感じ。H11規格です。 運転席側LEDホワイトモード 運転席LEDイエロー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月15日 20:12 こんデミさん
  • バッテリー交換

    オートバックスでオイル交換したついでに、衝動買い。見た目重視のブルーバッテリー。オイラのコルト君のオーディオ環境では音質の差なんて、まるでわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 20:20 もたぬきさん
  • 本日は、アーシングを実施!

    本日は、アーシングを施してみました。 バッテリーには色々とごちゃごちゃ付いているので、アーシングの線を取り付けるのが一苦労です。 エンジンとエアクリーナーの間のアーシングポイント。エアクリーナーBOXを外さなければ線の取り付けが出来ないことが分かりました。 皆さんポイントとしている、エンジン上。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 16:57 コルトVR ラリーアートさん
  • オートゲージ

    緊急事態宣言による鈴鹿SMSCの休止につき、我が車でせっせとシコッて(STAY CAR)しています。オートゲージ右上から 燃圧、A/F、排気温、油温、油圧 ブースト、水温(予定)です。 これだけ並ぶと気持ちが悪いです。 後日ブーコンEVC7も入れる予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 15:25 カルロスビーンさん
  • バッテリー交換

    今日は天気のいい休日だったので、先週届いたバッテリーを自宅の庭で取付ました。 今回購入したのは、Panasonic CAOS 100D23L-C7です。 さて、早速現在取り付けられているバッテリーを外そうとバッテリーの取り付けられている状態を確認すると…自分の車ながら、うわなんじゃこりゃって状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:29 ☆まっちゃ☆さん
  • LEDルームランプ交換(@89円)

    1個89円で購入したフェストン球。 数年前に購入したT10x31mmのLED素子がイオン化現象を起こしたため購入。(@200円て買ったLEDにしては意外と持った方かな?) 車内アクセサリのLEDにしては珍しい電球色を購入しました。 左側が数年間使用したもの。そして右側が届いたフェストン球。 比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 21:51 ゆでぃぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)