電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ハイロー切替可能なフォグランプ取り付け
純正フォグランプを外します コネクタを外してからランプも外します 左が純正、右が今回取り付けのフォグランプ いきなり途中経過なしの完成状態。 ハイビームに切り替える配線がいつもの如く上手くいかない(なんか憑いてるのかなあ)。 恐らくは今回もボディアースが接触不良だと思われ。 いろいろ調整してる ...
難易度
2017年10月21日 13:26 Woo3!さん -
ライトスイッチを調べてみた。
ライトスイッチ(ディマースイッチ)は、配線図に端子の記載が無かったので(記載されているのはコラムECUのカプラー)、ちょっと調べてみました。 ちなみに車両は2011年5月登録の後期型です。 裏側。 赤矢印は車載状態で上になる部分。 こうして見ると、中期型以前? とは作りが違うみたいです。 ...
難易度
2017年10月18日 21:03 CRIMSONさん -
ヘッドランプ交換(HID)
左のヘッドランプ(HID)がお亡くなりになったので通販で購入。5700K、普通の?明るさでした。 交換風景はありません。 コルトに乗り換えてから初めてやりましたが、先人の整備手帳を参考にやったのでサクサクと15分くらいで完了。
難易度
2017年10月15日 19:01 Woo3!さん -
【DIY】クラッチスタート キャンセルON/OFFスイッチ追加
コルト乗りなら誰でも思うであろう、エンジン始動時のクラッチスタートがややめんどくさいです。 特にエンジンオイル交換後の慣らしなんかの、ちょっとしたエンジン始動時にわざわざクラッチ踏むのがね、、、^^; という事で、諸先輩方が実施されているので改めて紹介する程ではありませんがやってみました。 注 ...
難易度
2017年10月8日 09:20 へちゃりぶれさん -
体力の限界‼︎by battery
サーキットのGで液漏れしたバッテリー 明らかに限界です(´・_・`) アジアンなYUASA購入 安いしね^_^ で、交換。 交換自体は超簡単ですが、社外メーターの再設定がメンドクサ^_^;
難易度
2017年9月26日 20:14 ELANさん -
スロットル入り口の清掃
アイドリング時のスロットル開度がついに3パーセント いったので、不調防止のためにスロットル清掃しました。 現在の仕様だとパイピングのおかげで、サクションと インテークを外さないとエアクリーナーボックスすら取れない という状態です… なので、必要なだけ外しにかかります。 作業のためにエアクリ ...
難易度
2017年9月26日 05:18 tom-cf4さん -
-
昔付けてた油圧計を復活させてみたら…
かれこれ何年前のものか… 今付けているD/Aメーターの表示部が暗くなってきたため 引っ張り出してきました。 取り付けをして分かった事は、 同じメーカーのものでも、商品によって仕様が違うということですかねf^_^ 抵抗値が違ったみたいで、 最大値が1キロ程度しか出ませんでした… 元のセンサーに ...
難易度
2017年9月22日 18:02 tom-cf4さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
