三菱 ミラージュディンゴ

ユーザー評価: 3.99

三菱

ミラージュディンゴ

ミラージュディンゴの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラージュディンゴ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ スイフト トラスト製カーボンルーフスポイラークリア塗装・取りつけ 東京都町田市NEW

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスズキ スイフト。 トラスト製カーボンルーフスポイラーのクリア塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月26日 15:29 ガレージローライドさん
  • ダイナモ交換

    国産メーカーの大光サービスってメーカー品?らしいです!85~110まで上がりました。 新品は良いですね(^_^)/乗ってみた感想は加速が上がった エアコンの風が以前よりも出てますね。ライトが明るくなった。オーナーの気分が上がった。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月11日 13:40 ぺぺ@飯塚さん
  • ヘッドライトのくすみをとる

    古い車、洗車すると気になるのが、 ヘッドライトのくすみです。 個人的に、『白内障』と呼んでいます。 90年以降の車は、ヘッドライトがプラスティック製なので、新車から6-7年経つ、ヘッドライトもくすんできます。以前、ウィルソンのヘッドライトクリーナーを利用しましたが、少し(3,4か月)経過するととく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 13:30 テラスターさん
  • メッキ劣化フロントグリル修理

    フロントグリルに使われているメッキが、流石にもうボロボロです。 塗装、再メッキ、メッキテープ、メッキフィルムの修理方法は金額や工法的に不可能な点で却下。 メッキ無しですが部品が手に入ったので部品交換です。 クリアもボロボロなのでボディ色含めて再塗装。 ボディ色パーツと内側パーツを組み付けて車体に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 06:31 gureamuさん
  • オートバックス ウィンポジ化

    ちょいと前までは1万くらいだった気がするウィンポジキットですが、もう手ごろなお値段になってるんすねー。 まぁLED対応とか、色々機能ついてると高いし便利なんですが。 機能はこれで十分だし、自分のこだわり具合からして3500円でいいかなと。ディンゴだし。 ユニットから配線ごちゃごちゃ出てて、最初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 01:44 ASSY@NA8Cさん
  • エンジンオイル

    車検から1年経過、16年目、あと1年乗るのでエンジンオイルを交換した。 2017年1月末にご近所の三菱のディラーが店を断たんだので、ディーラーへ持ち込みせず、オートバックス北浦和店にて交換。 最後のエンジンオイル交換となる予定なので、フィルターも交換しなかった。 オートバックスオイル、一番安いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 05:40 テラスターさん
  • スペーシア ナビ取り付け

    雨の日に作業を行いました。 スペーシアのパネルはフロントフェイスを外すだけなのでそんなに苦では無い。今回はストラーダとスペたんのナビ取り付け金具と配線のセットを購入。因みに車は自分のではありませんw 配線を繋げた図。 車外ナビで走行中にTVやDVDを見たい方! ナビにもよるけど多くはサイドブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 08:34 LuN@ALiCe.猫咲ひまりさん
  • 右前レギュレータ交換

    数年まえから兆候はありましたが、とうとう窓が上がらなくなってしまいました。 レギュレータのワイヤーにカシメてある部分がすべってしまい上がらない状態です。 油分を取って接着剤をつけましたが、やはりだめです。昇降してくれません。 モノタロウで24,300円で新品を発見しましたが、楽天で見つけたリビルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 06:23 gureamuさん
  • ディンゴにタコメータ取付動画あり

    amazonで2000円の激安タコメータ。 ダッシュ中央下部にあるECUから回転信号を取り出すことになりましたが、ただ取り出しただけじゃ回ってくれませんでした。 みんカラの皆さんの情報やそれ以外の情報、あちらこちら調べた結果昇圧が必要という事で抵抗を入手。 コードをハンダで繋げて電源12Vと回転信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 06:16 gureamuさん
  • アンプのイルミを青色化☆

    こないだKENWOODのKAC-622っていうアンプを電源が入らないジャンク品として手に入れました。 なんで電源入らんのん?!とジロジロみまわすとなぜかリモート用配線がない! のであいている端子に適当に12Vを印加していくとアンプの動くとこを発見☆ (追加した線は画像右にぴよっと延びてる黄色い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 00:01 ゆ~うさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)