整備手帳 - ディオン
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県NEW
こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク
難易度
2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん -
ピストントップの燃焼状態の確認・他
エンジンオイル交換に合わせて点火プラグの点検も実施していたついでに、ファイバーカメラでピストントップを確認実施 地方に出かけたときには燃料添加剤を併用して洗浄を促したのですが、その後の街乗りもあるのでこんなものかもしれません。 写真は1番ピストン、トップのアルミ地肌が見えているので深刻な状態ではな ...
難易度
2025年5月31日 17:35 てつしさん -
エンジンオイル交換・他点検
ここ数年は走行距離が少ないので、年一交換で落ち着いていたのですが、今年は地方に息子たちが出ている関係でいろいろと訪問機会が増えて走行距離が規定に早めに達したので、交換実施。 前回交換より8ヶ月経過 いつもの通り、しばらく走ってから時間をかけて、しつこい下抜きを実施 併せてエンジンオイルフィルター ...
難易度
2025年5月31日 17:22 てつしさん -
社用車トラックタイヤ交換(番外)
冬タイヤ装着の間に、歴戦でくたびれた外観の鉄ホイールの塗装を依頼していたものが遅ればせながら完成したので、交換を実施する。 昔から気になっていた整備点検などに出した時にソケットがホイール面に当たるので、車検やタイヤ交換のたびに傷だらけになっていましたから対策です。 まずはホイール面にあたらないよう ...
難易度
2025年5月25日 06:57 てつしさん -
ATF(CVTF)補充交換
前回は走行距離で管理していたために交換したATF(CVTF)ですが、今回はドライブシャフト交換でシャフト抜き取りの際に漏れたため、結果として2.7Lほど補充交換。 前回は2024年9月21日に交換されたと記録されていますして、それから走行距離としては1500キロ程度で高速道路が6割程度でした。 今 ...
難易度
2025年1月5日 08:30 てつしさん -
-
ドライブシャフトオーバーホール⑬
左ドライブシャフトの現品相違のため作業がとん挫しておりましたもの、インナージョイント側のみを交換して再組するとナックルが組めないことが判明し、再度取り外して検証 やっぱりジョイントの部分だけが違うのではなく、シャフト自体の全長も異なるようです。 約15mm程度事前手配したものが長いみたいで、車両 ...
難易度
2025年1月5日 08:07 てつしさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 両側電動ドア 10.5型純正デ(佐賀県)
462.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突被害軽減システム レー(富山県)
272.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
