整備手帳 - エクリプスクロス PHEV [ GL ]
-
オススメ記事
-
フロアイルミ、グローブボックス照明取付け
運転席側(上右) 助手席側(上左) グローブボックス下段(下右) グローブボックス上段(下左) アウトランダーから取外したモノです。 フロアイルミはエーモンのカバーの中に自作LEDを入れ込んでいますが、余り物で作っていたので、運転席側赤LED・助手席側白テープLEDです。なので光り方は違います� ...
難易度
2021年4月3日 19:37 @かまろんさん -
13.3インチ・モバイルモニター装着でエンタメ強化!!
13.3インチのモバイルモニターを装着してみました 最初は大きすぎたかと思いましたが、見慣れてくるとなかなか良い大きさでしたよ あくまで同乗者用、同乗者用(大事なので二回言います)のエンタメとして活躍できそうです (・∀・)イイネ!! 案として助手席前とかにタブレットホルダーで付けよう ...
難易度
2024年8月12日 00:37 nonobonさん -
ウィンカーランプのLED化
エプリクス君のボワッと光るのやめてもらおう企画第一弾、ウィンカーランプのLED化です。 エプリクス君のウィンカーは、押し出しの強いテールランプと比べるとこじんまりとしている上に、豆球でボワッと光るのがやっぱりカッコ悪いですよね。 実際、LED化は皆さん着手してるみたいで、私のは、後追いです。 ...
難易度
2021年2月12日 16:38 かまたかさん -
ゴムなしで純正風にベースマウント取り付け
デジタルインナーミラー型のドラレコをつけたのは良かったのですが、やはりゴムバンド固定式に納得がいかったので別の固定方法がないものか検索していたところ、こういったベースマウントがあることが分かったので取り付けてみました。 純正インナーミラーは車体への取り付け部分のカバーを外すと見えますの ...
難易度
2022年8月18日 14:19 nonobonさん -
センターパネルを外してみた
いろいろな先人の例を参考にセンターパネル外し。しかしこのパネルは噂通り超固い。四方八方から攻め込もうとしてみたが、びくともしない。最終的に外せたのはここから。上部奥にリムーバーを差し込んで、そこから徐々に手前へ。 ※写真は外れた後に撮影 この辺まで前進すると裏にクリップが。勇気をもってコジるとボン ...
難易度
2021年4月17日 23:08 root169さん -
レーダー探知機(AR-W87LA)取り付け
レーダー探知機 セルスターのAR-W87LAと、後方レーザー受信用のAL-02Rのセットです。 本体はマジックテープで固定。 自分、車内小物は基本マジックテープ固定です。 これが一番トラブルが無い。 AL02Rの設置です。 前席までの配線はナビのバックカメラと同じなので割愛。 本体の電源はOBDⅡ ...
難易度
2022年4月14日 23:37 カレーのおじさまさん -
電動テールゲート化:その③
続いて電動ダンパーの電源線を引き回しする。 赤丸部の閉止ゴム蓋を外して入線するが、カプラーが邪魔で最短距離を通せないので、青線の様に迂回させる必要がある。 配線ガイドで引きながら配線を押し、適度なRをキープするのがコツ。 全ての配線を青線のルートで引き回し完了。 マイナーチェンジによる ...
難易度
2021年7月24日 18:14 めっけるさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
