三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 禁断のオーバーフェンダー

    ある事情からオーバーフェンダー化が必要になりました。 決してホイール交換のツライチ化ではありません。 純正ホイールです。 ←バンパーを外します。 そこにはライト下のステー、フェンダー、ブラケットが見えます。 このブラケットは、フェンダーとバンパーのチリ合わせになっているのでフェンダーだけを叩き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年11月26日 10:32 藍@彩さん
  • アルミテープチューン???

    トヨタが発表したアルミテープチューン。すでに純正装着、OP設定もあり。それなりに裏付けもあるのでしょう。適当に貼って効果が得られるものではないでしょうが、トヨタも気軽に試してくださいと言っているので試してみました(笑) アイのサイドスカートは樹脂なのでホイルハウスのすぐ後ろ、ここはアンダーフロアス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月9日 21:00 シュナウザーさん
  • ロアアーム取付け部補強

    さまさま@愛知さん、style_plusさん、やまむらとおるさん、technocompassさんの整備手帳を参考にロアアームの取付け部を補強してみました。 まずは前側 <使用した物> ・長さ45x45、幅30、厚さ3のL字板 ・長さ59x38、幅25、厚さ2のL字板 ・セメダイン:メタルロック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年6月16日 19:29 けいランダーさん
  • 各部補強〜最終章〜

    フロントストラットタワーバーから スタートした、ボディ剛性アップメニュー フレームに重要な役割を果たすリジカラや ステアリング周りの細部の補強 フロントからリアまでのメンバー サイドシル、ピラー、ホースメントを含めた 部品を足さないボディ補強など 全てが「乗心地」に繋がる 走行安定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年6月4日 23:54 style_plusさん
  • アルミテープ追加してみる

    導電性アルミテープが良いのでしょうが、お試しなので気にせずフツーのアルミテープを使用。ブラックのものがあったので今回はそれを中心に使用。角があった方が良いらしいのでダイソーでギザギザにカットできるハサミを購入。 外装もブラックだと目だなくて○ 気流の剥離が起きそうなところにテキトーに貼ります(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月21日 20:39 シュナウザーさん
  • ボディー剛性アップが良いとばかりも言えないようで

    水色アイからやっている、メンテハッチの工具締め。 M6の蝶ネジから、M8ボルト化すれば、それなりの剛性アップになるだろうとやったわけです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/4350034/note.aspx クーラント ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年12月21日 20:23 さまさま@愛知さん
  • メンテナンスハッチを工具締め(プチ補強)

    パックリ開いたカーゴルームの穴。 それもメンテハッチの締め付けは、手締めのM6蝶ネジ。 特にボディーの剛性不足を感じたわけではありませんが、気になって気になって工具締めに加工しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月22日 18:51 さまさま@愛知さん
  • リア異音解消

    異音の特定は難しいもの。再現性がなかったり、確認出来ても場所や原因を見つけるのは厄介。 以前から寒冷時にリアからコトコト異音が出ていたのだが、Dに持ち込んでもなかなか判らなかった。エンジンルーム内を疑っていたのだが、今回2日預けてようやく判明。意外なものが犯人だった(笑) 経年劣化によりリアゲート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 15:25 シュナウザーさん
  • オーバーホールだ‼️

    オーバーホールしてもらいました‼️ エキマニ、タービン、マフラー、シリンダーヘッド、フロアパネル、サイドパネル、 リヤ足回り一式、アッセンブリー交換しました。 娘が通勤中に追突事故で、大破しましたが、思い入れのある、アイ車ですので改修しました。 時間はかかりましたが、完了です。 白ナンバー採用‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月25日 09:09 kai@258さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)